教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2016年1月

年も明けてはや半月が経ちました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?体調管理はしっかり出来ていますか?

体調を崩してしまうと勉強して身についたことが試験で発揮できずに

「志望校に合格できる実力があったのに・・・」

なんてことになりかねません。

今日は、そんなことにならないためにも生活リズムを整える3つの方法をご紹介したいと思います。

① どういう生活リズムを作るのか自分の中で決める

まず、「何時にどういったことをするのか」などざっくりとしたタイムテーブルを

平日と祝日に分けて作ってみましょう。

最初の場合は、詳しい時間などを決めてしまうとそれに縛られてストレスになるかも知れません。

そんなときは、「何をするかの順番」だけでも決めてみましょう。

Ex)起床→洗面等→朝食→学校→習い事→仮眠→宿題→夕食→入浴→就寝

ある一定の動作を同じ手順で繰り返すことによりリズムが生まれるように、

生活リズムも同様、自分の決めた行動を同じ順序で繰り返すことにより

自分に適した生活リズムが自然と身に付いてきます。

② 睡眠時間を決めてしっかりとる

睡眠をしっかりとることで、身体の免疫力を高め、風邪を引きにくい体質になることが出来ます。

また、睡眠は記憶と密接な関係があり、睡眠の直前に強く脳に刺激を与えた記憶は

朝起きた後も記憶に長く残り続けます。

受験生だけでなく、これから成績アップを狙う人は、就寝の前に15~30分ぐらい

集中して勉強してみてください。

自分の生活リズムにこれを導入してみれば、大きな結果が得られるかも知れません。

③ 継続して何かを続ける

部活やスポーツ、習い事なんでもいいです。継続して何かに打ち込むことで、

定期的なストレス発散、生活リズムの定着化などの効果があります。

また、何かに打ち込んでいるときは不安な気持ちや嫌な気持ち等のマイナスの感情を忘れることができます。

特に、10代の若い年齢層の人は学校、人間関係等でそういったことが多いと思います。

勉強、スポーツ、習い事、自分に合った継続してできることを探してみて下さい。

今回ご紹介した3つのことを実行するだけで、生活リズムが整えられてスキルアップも期待できます。

また、この方法で生活リズムが整うと崩しにくくもなります。

自分に合った習い事が見つからない、勉強を生活リズムに取り入れたいなんて思っている方は

是非、家庭教師のトライまでお問い合わせください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

このページのトップに戻る

2016年1月28日

兵庫県 足湯の効果

兵庫県の皆さんこんにちは。

1月の中旬ごろから急に気温が下がり、凍えるような毎日をお過ごしかと思います。

そこで、本日は体を温める方法について書いていきます。

体を温める方法には、白湯など温かい飲み物を飲んだり、直接暖房で部屋を暖めたりとあるかと思います。

今回は身体の芯がぬくもる足湯についてご紹介させていただきたいと思います。

全身に廻る血液の中には、栄養素や酸素のほかにも老廃物などいらないものまで混ざっています。

それらの不要物は重力により足にたまってしまい、結果的には血行を妨げる原因となってしまいます。

そこで足を暖めることにより足の血管を拡張し、血行を促進することで

血液中の物質を循環させることができるようになります。

足湯には以下の作用があるとされています。

・疲労回復

・リラックス効果

・冷え性の改善

・内臓への負担軽減

・睡眠促進 etc…

また、足湯は通常の入浴と違い、お風呂場でなくても入浴可能で服を着たまま浸かることができます。

食後2時間以内は足湯だけでなく入浴自体を控えるように注意してください。

血行を促進して、血液が内臓付近に多く集まると、消化不良の原因にもなります。

洗面器にお湯を入れて、足をつけるだけでも十分ですので一度試してみてはいかがでしょうか。

健康面の管理は自分で行うしかありません。

しかし、勉強面であれば家庭教師のトライでサポートさせていただけます。

トライには、皆様個人に合わせた学習プランを計画し、それにあった教師を派遣させていただけます。

ご興味のある方は是非家庭教師のトライまでお問合せください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

このページのトップに戻る

トライでは志望校合格や成績アップをするために年度末に「トライ式勉強合宿」を開催いたします。

トライ式勉強合宿2016春開催まで残り2ヶ月です。

新しい年度を迎えるに当たり、適切な勉強法で復習を行えるかどうかが志望校合格と成績アップへの鍵となります。

合宿では短期集中で勉強が出来ます。

周りの生徒様方と勉強をすることで、良い刺激を得ることは間違いありません。

トライ式勉強合宿には3つのポイントがあります。

① 3日間で総学習24時間!

2泊3日の合宿期間中で24時間の学習を行い、受験への自信をつけていきます。

集団授業、少人数授業に加え、演習を効果的に組み合わせたカリキュラムで

質問しやすい環境を作り苦手をなくしていきます。

② 学力を徹底分析!

まずは自分を知ることで、必要な対策内容と優先度を把握することができます。

学習すべき内容を見極めることにより、合宿で成績アップに向けた効率のよい勉強をしていきます。

③ 年間計画の作成!

対策すべき学習内容をこれから一年間かけて、どのように進めていくかの計画を立てます。

計画を立てることにより、勉強をする基盤を作っていきます。

2015年度の参加者の成績動向 合宿中実施テスト合計点

参加当初:159.5点  ⇒ 参加終了時:202.6点      42.5点UP!!

年度末、春休みということで気が緩んでしまうと思います。

時間があるからこそ自分の苦手を克服できるチャンスとなります。

勉強のできる環境に身を投じて、一緒に成績アップを目指してみませんか?

興味のある方は定員数もございますのでお早めにトライまでお問い合わせください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

<春合宿詳細 兵庫会場>

【日程】平成28年3月28日(月)~30日(水)  (2泊3日)

【場所】ANAクラウンプラザホテル神戸:神戸市中央区北野町1丁目

 (※開催場所は変更となる場合がございます。)

【アクセス】三宮(JR、阪急、阪神、ポートライナー)より神戸市営地下鉄で1駅の新神戸駅からすぐ。

 山陽新幹線 新神戸駅からすぐ。

 神戸市営バス 布引バス停からすぐ。

【対象】新中学1年生~新高校3年生

【人数】先着80名 (※定員になり次第受付を終了致します。)

このページのトップに戻る

改めまして、センター試験お疲れ様でした。

受験者のみなさん、センター試験の結果はいかがでしたでしょうか?

センター試験は次の進路を決定する非常に重要な試験です。

必ず自己採点をし、その結果をもとに、次の進路を選択しましょう。

たとえば、御影高校に通っていて看護師を目指したいと思い、近場で国公立の大学を考えていました。

しかし、大阪府立大学(看護学部)兵庫県立大学(看護学部)では

同じ看護学部でもセンター選択科目が違います。

■兵庫県立大学(看護学部)

数1・数1+A・数2・数2+B・情報・会計から1つ選択

■大阪府立大学(看護学部)

数1・数Aから1つ、数2・数2+B・情報・会計から1つの計2

自分のセンター試験の各科目の得点の偏りや個別学力検査の配点などを考慮して

進学する大学を選択しましょう。

トライでは、皆様の希望する進路やそれに向けた勉強方法、進学先の決め方などを

アドバイスできる教師を派遣させていただけます。

ご興味のある方は是非、家庭教師のトライまでお問合せください。

Tel: 0120-555-202 (受付時間:9:00~23:00 土日祝日も受付可能です!)

このページのトップに戻る

新年を迎えました。兵庫県の皆様、2016年もよろしくお願い致します。

皆様今年の抱負はございますか?

何か新しいことにチャレンジしたり、勉強の苦手分野を克服したり様々な抱負があると思います。

トライでは勉強のサポートはもちろん、趣味やスポーツを指導させていただくコースもあります。

野球やサッカーなどのスポーツ・ピアノや英会話などの趣味や語学勉強…etc

勉強でのサポートと同じくマンツーマンでの指導を受けることができ、生徒様個人に合わせたスピードで進めていくことができます。

長期間での指導はもちろん、短期間の指導でも可能です。

お早めにご相談いただければ、指導方針・プランをよりしっかりと練ることができます。

新年を迎え、何か新しいことを始めたり、今持っている趣味などを更に深めてみたりしてはいかがでしょうか?

ご相談だけでも結構ですので、是非家庭教師のトライまでお問い合わせください。

このページのトップに戻る

兵庫県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら