教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちわ、家庭教師のトライ静岡本部です。引き続き学調対策国語についてです、中3生のみなさん9月2日学調の対策の参考にしてください。

 

【作文問題】

現在、作文に関する問題はほとんどの都道府県で取り上げられており、静岡県も例外ではありません。学調では9月、12月ともに出題範囲に明記されており、本番の入試問題にも必ず出題されています。

 

従来、作文に関する問題は「指定されたテーマについて、自己の経験をまとめる」といったものが多かったです。しかしながら、最近では、「グラフの読み取り」「文章を読解し、求められる条件に従って意見を述べる」「韻文の鑑賞文を自分の言葉でまとめる」「古典の文章と和歌の比較」など、多様化し難化する傾向にあります。

 

対策としては、テーマを決めて、2段落形式・200字程度の作文を書く練習を積み重ねることが大切です。問題集の模範解答を熟読したり、書いた文章を添削指導してもらったりすることが効果的です。

 

【対策演習について】

演習は、グラフを読み取って、自分の考えや感想をまとめる問題を選出して、原稿用紙の正しい使い方に従ってテーマに合った文章を、10分程度の時間でどのくらい書けるかを実践してみましょう。グラフの読み取りの鉄則は、比較・検討することにあります。何と何を比べるのかをはっきりさせ、具体的な数字を引用して、意見をまとめることが大切です。

作文力は、一方的な授業や講義を受けて身につくものではありません。1対1の授業のなかでその書き方や考え方を教わり、実際に自分の力で書いてみて、それについての自分なりの考えや思いを担当講師と意見交換していくプロセスのなかで思考が整理され、初めて気づくことや改善されていくものです。作文力育成は家庭教師のトライ静岡本部にお任せください。

 

【対象エリア】

静岡市葵区、静岡市駿河区、静岡市清水区、焼津市、藤枝市、富士市、富士宮市、沼津市、三島市、熱海市、伊東市、中心に静岡県中部・東部・伊豆エリア全域対象。

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら