教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



9/4に第1回の学力調査が行われました。

受験生ではない学年の生徒さんも、

夏休み明けの課題テストが行われた学校が多かったのではないでしょうか?

夏休みの宿題から出題されるテストですが、

今までの総復習として、結果をきちんと反省するようにして下さい。

 

秋以降、勉強の難易度がぐっと上がってくるので、

今までに習った範囲が習得出来ていないと、すぐに遅れてしまいます。

 

 

【中学1年生】

英語は今後、現在進行形、代名詞など複雑な文法が出てきます。単語さえ覚えればいいと思って

勉強してきた方、Be動詞と一般動詞の意味・違いがつかめていない方などは足元をすくわれます。

一般動詞までの英語の基本、「文法」の意識を身につけるように、

<本当に理解する勉強>をして、応用力をつけましょう。

また、数学でも関数比例など、2年生以降に繋がる重要事項を習いますので、

既に習った文字式・方程式の整理をしておいた方が良いでしょう。

 

 

【中学2年生】

数学は、夏休み明けからは連立方程式の文章題や、一次関数、図形の証明と、

「数学嫌い」になる原因となる単元を習います。

ここで躓くと、3年生の内容のほとんどが理解出来なくなる可能性もありますので、

少しでも分からないところがあれば、すぐに解決するようにしましょう。

英語も、不定詞動名詞の書き換えなど、より深い文法の定着と、長文読解に取り組む

基礎的な力が必要になります。今、英語が嫌いになりかけている方は、

英語の基礎が定着していない可能性もあります。

英語の基本的な仕組みを理解するための復習の時間を取りましょう。

 

 

秋以降は、勉強の内容が急激に難しくなっていきます。

9月~11月に定期テストがある学校も多いと思いますので、定期テストの結果を

じっくりと見直して、できていない部分はすぐに解決するようにしていきましょう。

理解出来ていないと翌年度の勉強でも困る…のが秋以降の内容です。

理解できるまで、しつこく取り組んで下さい。

 

一人では難しい、自信がない…という方は、マンツーマンで質問し放題の

トライの家庭教師がお手伝いします。

何を質問していいかわからない場合も、トライ式「ダイアログ学習法」で、

生徒様それぞれの苦手の元を発見し、改善に導きます。

詳しくは、トライまでお問い合わせください。

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら