教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、家庭教師のトライです。

前回に引き続き、静岡大学入試の傾向と対策、今回は数学編です。

 

 

<静岡大学入試 数学対策>

 

基本~標準的な難易度の問題で、描図問題論述問題が出題される事もあります。

公式に当てはめるだけの問題ではなく、

計算力や本質的な理解を問われる問題となっているため、決して簡単とは言えません。

 

全問記述式であるため、教科書や参考書の解答などを参考にして答案練習をしましょう。

 

また、数学BやCの範囲であるベクトルや行列の出題頻度が高い事も特徴です。

ベクトルや行列は典型的な出題形式が限られているため、

苦手としている人も多いかもしれませんが、短期間で網羅することが比較的簡単です。

必ず対策しておきましょう。

 

難関レベルの問題が解けるよりも、基本的なレベルを正確に、深く理解することが大切です。

 

 

トライではマンツーマンならではの「ダイアログ学習法」で深い理解を促します。

過去問を解き、ただ合っていた、まちがっていたと一喜一憂するだけでは成果は出ません。

間違っていた問題はなぜまちがったのか?何を改善すれば次は正解するのかを

考えながら勉強する癖をつけましょう。

 

一人では難しい数学ですが、

家庭教師のトライなら最短ルートで合格まで導きます!

 

お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

静岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら