2012年6月29日
富山県 高校入試 数学シリーズ(第1回)~二次関数~
今回からは、富山県の受験生のみなさんにむけ、今回からは高校入試シリーズをお送りします。
今回は数学で最も出題数の多い、二次関数の対策についてお教えします。
二次関数は毎年必ず出題される単元で、対策は必至です。
一次関数や、比例反比例の分野との融合問題として出題される事も多く難易度は高めと言えるでしょう。
二次関数が苦手という方は、夏の間に教科書レベルの基本問題に積極的に取り組みましょう。
また、数学が得意な方は、入試レベルの問題に挑戦してみることをお薦めします。
二次関数は問題の仕組みをキチンと理解して取り組むことが大切です。
一人で取り組むには難しい部分もあるため、学校や家庭教師、塾の先生を存分に利用し、復習をおこなってください。