2012年7月1日
富山県 高校入試 英語シリーズ(第1回)~英作文~
富山県に限らず、全国の高校入試で必ず出題されるのが、英作文です。
富山県の高校入試の英作文は、決められたテーマに関して5文程度の英文を5つ程度作成するものが多く
条件にそった文章を、いかに正しい文法で作成出来るかが合格へのカギとなります。
英作文を書く上で重要なことは、
★難しい単語、表現を無理にをつかわないこと
★出来るだけ具体的に日本語に表現してから英語の文章を書き始めること
の2点です。
日本語の文章を英語にするのは、なんだか非常に難しいようなイメージを持つ人も多いかもしれませんが
基本の文法と単語が理解できていれば十分に作成できます。
夏休みを利用し、英語の基本事項を見直すとともに、積極的に英語の文章を作る練習を行いましょう。
過去の入試問題や定期試験ので出題された英作文に関しては、類題が出題される可能性も多いので
十分に復習し、可能であれば暗記してしまいましょう。
夏の間に英作文対策が十分にできれば、秋以降の点数アップは確実です。
地道に練習を重ねてください。