2015年6月19日
富山県 期末テストに向けて
こんにちは。家庭教師のトライ富山校です。
6月も下旬にさしかかりました。
日によっては真夏のような暑さとなり、いよいよ夏が近づいてきました!
夏休みの前には、1学期の期末テストが行われます。
1年生のみなさんは初めての期末テスト、2年生の中学生は内申点にかかわるテスト、
高校生は受験で要となる範囲につながるテストです。
3年生の中学生は内申点に大きく関わる重要なテストであり、
高校生にとっては、受験に直結するテスト、というように、
1学期末試験は、どの学年にとっても非常に大切な試験です。
この期末テストをしっかり対策して挑むことで、夏休みのモチベーションアップにつなげましょう!
期末テストは中間テストに比べると、範囲も広く、成績にも直結する試験です。
自分の弱点・まだ伸びる箇所を把握し、それに基づいた効率的な学習がポイントとなります。
家庭教師のトライでは、生徒と先生が1対1での指導で、完全に生徒さん一人一人に対応できるので、
上記のような効率的な学習をすることが可能となります。
「どこがわからないかがわからない」といった状態でも、1対1での指導だからこそ
丁寧に生徒さん一人一人と向き合うことを通して、まずは弱点の把握から着実に学習を進めていきます。
自分の弱点がわかる生徒さんは、家庭教師の時間の前に
「今日は先生にここを教えてもらおう!」と、あらかじめ質問・疑問をまとめておくことで
さらに効率的な学習が可能となります。
上記以外にも、生徒さん一人一人に合った学習方法が必ずあります。
どのように家庭教師の授業を活用しようか、今のペースで大丈夫だろうか、といった学習相談は、
随時教育プランナーが対応させていただきます。
これから梅雨に入り、じめじめとした季節となりますが、一緒に頑張って合格をつかみ取りましょう!