2018年1月18日
富山県 センター試験後からの勉強の仕方
富山県のみなさん、こんにちは!
今回は、センター試験後からの勉強の進め方です。
センター試験が終わり、予想通りの点数が取れた人もいれば、思うような点数が取れなかった人もいるかもしれません。
まず自分のセンター試験の得点から、志望校との差を検証してみてください。。
旺文社の「パスナビ」というサイトには昨年の倍率と合格最低点が記載してあります。
例えば富山大学であれば、基本的には全学部に共通してセンター試験の比重が高いです。
特に文系学部【人文・経済・法・人間発達】はセンター試験でA~B判定がでていれば
合格は堅いといっていいでしょう。
C~E判定の方でも合格はけっして諦めてはいけません。
合格最低点をクリアしてさえいれば2次試験での逆転は十分に可能です。
最後までけっしてあきらめない精神力とモチベーションを維持できる人だけが合格を勝ち取れます。
その他、受験に対するご相談は
家庭教師のトライ・個別教室のトライ
0120-555-202まで