2018年11月23日
センター試験対策 社会編
こんにちは、家庭教師のトライ 富山校です。
今回は、センター試験対策 社会編になります!
社会も日本史、世界史、地理、政治経済と選択科目によって勉強のやり方は変わってきます。
どの科目も暗記する量が多く、なかなか定着しないことが多いものです・・・
そこで、意識してほしいのは一問一答で丸暗記するのではなく、つながりで覚える!です。
日本史や世界史は、時代の流れが有り、何か事象が起きたときは人物・出来事・時代の背景などが
かかわってきます。そのようなつながりをひとまとめに覚えて事象を説明できるようにしていきましょう。
おすすめは教科書を何回も読むことなのですが、最近では参考書でも読みやすいものがたくさんあります。
まずは読み物として何度も繰り返し、出来事をつながりで覚えていく。
このポイントを意識して、センター対策を進めていきましょう!