2023年12月14日
富山県 第7回(1月21日実施)富山全県模試について
こんにちは、家庭教師のトライ富山校です。
さて、先日12月10日(日)に第6回富山全県模試が実施されました。
毎年、多くの受験生が受講するのが第7回富山全県模試になります。
志望校がほぼ決定した方も多く、より入試本番に近く、またより精度の高い志望校合格判定が出ます。
模試の目的は「良い点をとること」ではなく「自分の今の実力を知ること」です。
模試も残り1月のラスト1回。申し込み済みの皆さんはぜひ今回の模試を貴重なチャンスのひとつと思い、ぜひしっかり対策をして万全の状態で臨んできてください!
次回の富山県最後の模試についてのご案内をいたします。
第7回 富山全県模試 実施概要
実施日時
2024年 1月 21日(日) 9:50~16:00予定
試験科目
国語・数学・英語・社会・理科
※英語はリスニング問題あり
使用物
筆記用具・時計・コンパス・定規(または三角定規)・昼食
上履き(詳細は会場案内をお確かめください)
出題範囲
富山全県模試ホームページをご覧ください
個人成績表が返却されましたら、まず志望校診断をご覧になると思います。
志望校診断は、自分が目指している高校への合格可能性がどのくらいあるのかがはっきりとわかる非常によいデータですが、その結果に一喜一憂して……まさか、そのまま「おしまい」なんてしてはいませんよね。
実は個人成績表で注目してもらいたいのは、2ページ目以降にある各科目の学力分析表なんです!
学力分析表では各科目の分野とその正答率を確認することができます。
注目ポイントは誤答していた問題の横の→◎というマークです。本来の実力であれば解けていたはずの問題ですので、しっかりと復習をしてしっかりとこの問題を正答できるようになることを目指しましょう。
受験本番にむけて、自分の弱点がどの教科のどの単元なのか。
模試のデータ分析や受験に向けた学習計画の作成は経験豊富なトライの教育プランナーが承りますので、不安な方はお気軽にご相談ください!
家庭教師のトライでは無料の学習相談を承っております。
(学習相談は訪問・電話・オンラインの中からご希望の形式をお選びいただけます)
日々の学習への取り組み方から学習環境の整え方、宿題管理、定期テスト対策、受験に向けた準備など、学習に関するお困りごとがありましたらお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!
簡単30秒で資料請求!
▼
富山県 家庭教師のトライでは、学生の皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。