2024年1月11日
富山県 富山県内公立高校 合格目安得点一覧(新川地区&砺波地区)
こんにちは、家庭教師のトライ富山校です。
さて、年が明け、富山全県模試も残すところあと1回となりました!
ここで受験生の皆さんの今後の流れを確認してみましょう。
このように2月には出願校を決め、
2月に出る最後の模試の結果までを見て志願変更するかどうかを決めるという流れになります。
しかし、これまで模試を受けてこなかった方にとってはこの結果だけで出願校を決めるというのは心許ないでしょうし、受けてきた方にとってもデータは多いに越したことはありませんよね。
そこで必要になってくるのが「入試過去問」と「合格目安得点」です。
志望校を決めるときは「合格目安得点」を参考に
過去問は1年分だけではなく少なくとも3年分、多ければ多いほどよいです。
例えば5年分をやってみてすべて安全圏の得点であったなら、合格するに必要な学力がしっかりついていると考えていいでしょう。入試当日まで引き続き自信を持って勉強を続けましょう。
一方、5年分やってみたうち1回が安全圏でも、3回がボーダーだったら可能性は五分五分です。
目指している高校の志願倍率が高ければさらにリスクは高くなりますので、場合によっては志願変更の必要がでてくるかもしれません。
1つ注意してもらいたいのは「採点」です。
自己採点は点数が高くなる傾向にあるので、答え合わせは厳しめに!
できれば家庭教師の先生に採点してもらう方が確実です。
志望校の「合格目安得点」をチェックしよう
今日から2回に分けて富山県内公立高校の合格目安得点(ボーダー・安全圏)をご紹介します。
自分の志望校の合格目安得点をチェックし、入試過去問の得点と比較してみてください!
富山県内公立高校の合格目安得点
(新川地区&砺波地区)
※トライ調べ
次回は富山地区&高岡地区の公立高校の合格目安得点をご紹介します!
家庭教師のトライでは無料の学習相談を承っております。
(学習相談は訪問・電話・オンラインの中からご希望の形式をお選びいただけます)
受験に関するご相談だけでなく、日々の学習の取り組み方、学習環境の整え方、宿題管理、定期テスト対策など、学習に関するお困りごとがありましたらお気軽にフリーコールまでご相談ください。
ご連絡お待ちしております!
簡単30秒で資料請求!
▼
富山県 家庭教師のトライでは、学生皆さんの将来を全力でサポートしていきます!
授業料のお問い合わせ・資料請求はこちら
【お問い合わせ先】0120-555-202
通話料無料:全国対応
受付時間:9:00~23:00
土日・祝日も受付しております。