教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



山梨県の皆様

家庭教師のトライ山梨校教育プランナーの梶原です。

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!


今回は高校受験対策英語編①で高校受験に向けた英語対策の基本をお伝えしていきます。

(数学の超入門はこちら)


英語の勉強において最も重要なのは、ズバリ単語です!


「いや、いや、いや。単語が重要なのはわかるけど、文法とか長文読解とかリスニングとか。そういう練習が必要でしょ!」


そう思われた方も多いかと思います。もちろんそうです。文法も長文読解もリスニングも重要です。

しかし、その前提となる単語をまずは一通り完成させることが第一です。

なんで単語か?詳しく見ていきましょう!


まず英語の配点は以下ざっくりとこんな感じです。(平成31年度入試の例)


試験時間→45分

リスニング→30点

単語、前置詞→10点

長文読解→45点(会話文:300語程度、スピーチ500-700語程度)

英作文→15点


45分の中で10分弱リスニングに取られ、そのうえで合計1000語程度の長文を読み、6文以上の英作文を書く。

かなりハードです。何がハードかというと時間との勝負になります。

つまり、、、

「あ、この単語、、、どういう意味だっけ、、、」

なんて立ち止まっている時間はないのです!

さらに!

自分が発音できない単語は、耳だけでは絶対に聞き取れません。

単語が聞き取れないと30点も配点のあるリスニング問題でかなり不利になります。


さらにさらに!

単語を知っている→文がすらすら読める→受験勉強(自学)をするときにより短い時間で1問を解くことができる。

つまり、

同じ時間でも単語を知っているか否かで効率に大きな差が出る

ということです!


単語の重要性、お判りいただけたでしょうか?

では最後にどのように対策するか?

人それぞれ、書く・聞く・読むなどなどやり方のこだわりがあると思いますのでそこはお任せします。

ただ一点、毎日決めた量を必ずやる。これを大事にしてください。

そのうえで次のサイクルを作れるとよりよいと思います。

その日に覚えきれなかったものだけをストックしておくノートを作る。→週末に復習→月曜に自分なりに確認テスト。


なかなか思うように英語の勉強が進まない。。。

こんなにやっているのに英語が足を引っ張っている。。。

そんな方はぜひ初心に立ち返って単語から再出発してみてください!

具体的にどうしたらいいの?もっと詳しく!という方はこちらからお問い合わせください。


今ならお問い合わせいただいた方限定で「入試徹底解説Book」プレゼント中です!

勉強にお悩みの方・受験について知りたい方はぜひご相談ください。

無料の学習相談・「入試徹底解説Book」のプレゼントについて詳しくは<こちら>

このページのトップに戻る

山梨県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら