2012年6月14日
高知県 高校受験~オープンスクールのススメ~
みなさん、こんにちは。
進路がなかなか決まらなくて、お困りの受験生必見!
今回は、続々はじまってくるオープンキャンパスについてです!
ここから夏休みにかけて、各学校でオープンスクールが続々と開催されます。
そもそもオープンキャンパスとは何か?
各学校が工夫を凝らして大々的に開催する、体験授業です。
具体的には、
・学校が特に力を入れている取り組みの公開
・在校生と参加者のコミュニケーションの場を積極的に設け工夫を凝らす
・授業を体験できる
・生徒が参加者を案内する
・生徒がスピーチをする
・クラブ活動の発表があったり、実際に体験できる
・PTAが係として活躍する
・体験模試の実施
です。
ちなみに、受験生でなくても参加可能です。
門の外から中を眺めているだけではわからない魅力に気付いていただくための機会です。
実際に校舎の中に入って実習や見学をすることで、そこでの高校生活を想像してみましょう!
特に、8月27日に行われる高知工業のオープンスクールは、
溶接実習や住宅模型の設計など工業高校でしか味わえない体験をいろいろ選べるようなので、
オススメです。
ものごとは、なんでもやってみるということが大切です。
勉強もスポーツも遊びも、すべてチャレンジすることでレベルアップしていきます。
総体が盛んなこの時期にスポーツにおいてチャレンジしている方は多いでしょう。
そして、この夏に新しく環境を変えて勉強にチャレンジする方も多いでしょう。
トライでは、トライならではの経験と実績から生み出された勉強法や攻略法があります。
私たち教育プランナーは、そのトライ式と共に
新しいチャレンジをサポートさせていただく準備をして待っています。
このオープンキャンパスが、これからの様々な新しいチャレンジへの良い足がかりとなれば、
と思います。是非とも、ちょっと足を伸ばしてみてください!