2013年12月7日
高知県 センター入試 頻出の英語【長文読解】を攻略!
高知県のみなさん、こんにちは!
本日は、センター入試頻出の英語【長文読解】について書きたいと思います。
ポイントは2つ。
1) 設問から読む!
2) 主旨を見極める!
この2点が非常に重要になってきます。
まず、時間の節約のためにも長文を読む際には設問から読み進めていきましょう。
それにより、どこの部分が重要か逆算しながら問題を読むことができ、時間の短縮につながります。
過去問などを解く際にも、このやり方で慣れておく必要があります。
2点目の【主旨を見極める】についてですが、読解問題の主旨を問う問題では、
いくつかの語句の後ろに答えがある場合が多いです。
たとえば、逆説の語句(how ever)や、結論を示す語句(as a result)、具体例(for example)
などの語句がその一部です。
この語句を見つけたら、その前の文章に注目してください。
答えがそのまま書いてある可能性があります。
このように要点を絞ったうえで、対策をしていってください。