教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは。

 

高校入試の傾向と対策、第2回は”数学編”です!

 

高知県における数学の出題方針は・・・

 

「数と式」,「図形」,「関数」,「資料の活用」の4領域について,

基礎的な概念や原理・法則の理解と,それらに基づき,数学的に考察したり,

表現したり,処理したりする力をみるものとする。とあります。

 

「数と式」については,数の概念についての理解の程度,目的に応じて式で簡潔に表現する力や

式を処理する力が試されます。

 

「図形」については,平面図形や空間図形についての理解の程度,

見通しを持って論理的に考察し表現する力が試されます。

 

「関数」については,関数関係を見いだし表現する力,関数と図形を関連付けて考察する力

が試されます。

 

「資料の活用」については,具体的な事柄について起こり得る場合を順序よく整理して

正しく数え上げ,不確定な事象の確立を求める力が試されます。

 

 

数学はまず問題の公式・解き方を覚えることが大切です。

そのためにも学習量を確保し、苦手な分野に関しては何度も繰り返して

解いていかなければなりません。

 

図形の証明問題等、完答が難しい問題も出題されるため、全体的な時間配分も考慮しつつ

確実に得点できる問題で点数を落とさない、自分に解ける問題と解けない問題を見極め

問題の取捨選択することも大切です。

 

 

数学の苦手な人は、自分一人で学習するのが難しい、分からないことだらけで

どこから手をつければいいのか見当がつかない、問題の解き方が根本的に分からない

という壁にぶつかりやすいです。

 

トライでは完全マンツーマンで授業を行い、どこでつまずいているのかその原因を探りながら

丁寧に学習を進めることができます。

 

数学が得意で得点源にしたい!という方も苦手意識が強すぎて全く学習が進まないという方も

まずは私どもトライさんにご相談ください。

このページのトップに戻る

高知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら