2011年11月19日
富山県 【高校受験】受験校の選び方
富山県の高校入試は
①学力試験
②内申点
の2点を同等に評価し、合否を決定しています。
(調査書評定点又は学力検査の成績が募集定員の上位10%以内にある場合は、
調査書評定点又は学力検査の成績の一方により、判定されます。)
学力試験については、1科目40点満点・5科目合計200点満点で実施されます。中教研などの県模試の結果を参考に受験校を考えていきましょう。県内高校の偏差値について、トライ富山県のHPにも掲載していますのでご覧ください。
内申点については、
①2年次の各教科の評定による点数(45点満点)
②3年次の各教科の評定それぞれを2倍した点数(90点満点)
③特別活動等、学習の記録以外の記載事項を点数換算したもの(15点満点)
以上3点の合計150点満点で算出されています。
特別活動の点数化は分からないと思いますが、評定による点数は自分でも計算できるはずです。
現状の学力・内申点を把握し、志望校との差分を埋める計画を立てましょう。