2012年9月3日
富山県 秋以降の過ごし方 ~中受編~
中学受験をお考えのお子さんをお持ちのみなさん、
夏休みも終わりが近づきいよいよ中学受験が迫ってきましたね。
夏以降の時間は本当にあっという間に過ぎて行きます。
受験までの時間を逆算し、中学受験対策の計画を練りましょう。
さて、重要なのは受験本番前でのスケジュールです。
できるだけお子さんの負担にならない方法で、点数アップを確実に狙っていかなければなりません。
まず、これから年内の間の大体のスケジュールを立てておきましょう。
特に9月から12月にかけては、学校の授業を確実に吸収することに集中してください。
今後はとにかく新しい苦手分野を作らない事が大切です。
これまで以上に授業の内容の復習を徹底して行いましょう。
余裕があれば総復習のできる問題集を1冊購入し、完成させておけば年明けからの受験対策がスムーズに進むはずです。
「この1冊」という問題集を9月中に見つけ、取りかかってみてください。
1月以降は目前に迫った受験のため、総復習と過去問の対策が必要です。
苦手分野は年内にある程度けりをつけておかなければなりません。
早めの対策を行ってください。