2012年9月19日
富山県 高校入試 社会シリーズ(第3回)~地形、気候、人口~
地形、気候、人口の分野からの出題はここ数年続いています。
25年度入試でも出題が予想されるため、注意が必要な分野です。
この分野の勉強法としては、教科書や地図帳の図や統計資料の情報を自分なりにまとめるなどして
いつでも見て復習することのできるノートや手帳を作成することです。
社会全般に言える事ですが、暗記が多い分野については何度も見直し習得するほかありません。
見直しがしやすいように、要点をまとめておけば入試まで活用できる「自分だけのノート」ができます。
この分野の学習に毎日数時間を費やす必要はありませんが、
数学や英語の勉強の合間に、地図帳や教科書を開くようにしてみてください。
地形、気候、人口の分野に関しては、気分転換も兼ねて取り組むのがよいでしょう。