2012年11月2日
富山県 高校入試 平成25年度の動向
富山中部高校では、例年を上回る高倍率に転じており、特に普通科に人気が集中しています。
また、富山高校、中部高校では、
過去10年の最高となる1.26倍に倍率が急上昇したため、合格ラインが大きく引き上げられました。
高岡高校では、探究科の低倍率が際立ちましたが、探究科の前身である理数科を含めた
過去10年間の平均倍率とほぼ同じで、例年並みといえます。
今年の御三家の受験は、3校とも難易度は変わっておらず、
成績上位者が集中するので、例年よりも合格ライン・倍率ともに厳しくなりそうです。
また、社会全体の景気の低迷を受けてか、
商業や工業、工芸、水産関係の資格が取れる高校も倍率が上昇しています。
特に富山商業高校や富山工業高校、滑川高校などに人気が集まっているようです。
受験当日までまだ5ヶ月あります。
志望校合格を目指して頑張りましょう!