2012年11月28日
富山県 大学入試攻略法 ~富山大学編~
近年の国公立志望、地元志向の高まりから、富山大学を志望する学生も県内に多くいることでしょう。
今回は、地元富山大学への受験を考えている学生に向け、
富山大学入試対策についてお送りします。
富山大学は、人文・人間発達科学・経済・理・医・薬・工・芸術文化の全8学部からなる
日本海側有数の総合大学です。
和漢医薬総合研究所や附属病院の10部局がそろう総合大学は、全国でも稀少であり
全国から学生が集まってきます。
また、ほぼすべての教育・研究分野が網羅されている、非常に環境の整った大学としても知られています。
入試対策は、学部やコースによって大きく異なるため、一概には言えませんが
どの学部をめざすにしろ、センター対策を十分に行う必要があります。
特に文系の学生は、センター試験で出願できる大学が決まる学部が多いので注意しましょう。
理系の学生は、二次試験の科目が多いため、センター試験対策と並行して記述試験の対策も必要です。
センター試験対策は、とにかく1冊の問題集を繰り返すことです。
問題のパターンをつかむことができれば点数は伸びていくでしょう。
根気強く頑張ってください。