2012年11月23日
富山県 高校入試攻略法 ~御三家編~
富山県の高校で御三家といえば、富山中部高校、富山高校、高岡高校の3校。
富山県民ならだれもが知っている、大学入試実績にも定評のある3校です。
今回は、この富山県下屈指の進学校の入試対策についてお送りします。
御三家への挑戦は、とにかく生半可な気持ちでは行えません。
限られた時間をフル活用して、
誰よりも注意深く勉強に励まなければ合格はできないと思ってください。
また、富山中部、富山、高岡に関しては、入学後の課題が多く、
授業が進むスピードも速いことが有名です。入学後の事も考え、受験期のいまのうちに、
1日5~6時間の勉強時間を確保しておくことをお勧めします。
御三家を目指すなら、応用問題を十分に解ける力がなければまず無理だと考えた方がいいでしょう。
中間期末テストでは9割、実力テストでも8割以上をコンスタントにとらなければなりません。
厳しいことを書きましたが、すべて皆さんの第一志望校合格を願ってのことです。
特に上位校を目指す人にとって、これから年明けにかけての勉強は辛いものとなると思いますが、
ここが頑張りどころと思って、歯を食いしばって耐え抜いてください!