2013年1月21日
富山県 入試直前!頻出単元攻略術!~富山大学(理系)~
今回は富山大学医学部をめざす学生の皆さんに向けて、
昨年度の入試問題の分析と近年の入試傾向についてお送りします。
1回目の今回は、医学部の英語の出題について詳しく説明します。
医学部医学科、看護学科ともに、2010年以降は大問4題の出題で試験時間は90分です。
問題は記述を中心とした出題なので、早く解く事が求められます。
英語では、200語ほどの英作文が求められます。
医学科では宇宙や化学、医学に関する出題が多く
看護科では感情や感覚に関する内容が多いようです。
出題される長文や問題については、難易度はそれほど高くないので
出題意図を正確に読み取り、時間内にできるだけ完璧な文法で解答をつくる訓練が必要です。
過去問演習の際には実際の試験を想定し、制限時間内に問題を解く練習を行ってください。
出題量が多いので、十分に練習して本番であせらないようにしましょう。