2013年8月1日
富山県 受験の天王山
受験生にとっては天王山とも言われる夏休みが始まりました。
どのようにこの夏休みを過ごすか、しっかりと計画を立てているでしょうか。
今までの夏休みとは違い、受験生においては、この夏で今後が決まると言っても言い過ぎではないくらい、
重要なものとなってきます。
夏休みを自分のものにするためにも大切となってくるのが、
夏休みの目標を掲げ、1日ごとの学習内容を決めて取り組むことです。
毎日計画を立てるなんて面倒臭い…と思うかもしれませんが、
計画を立てることでその日にやることが明確になり、ダラダラと時間を過ごすことが無くなってきます。
また、ただ予定どおりこなして終わるのではなく、1日の終わりにはその日の振り返りをすることが大切です。
勉強した内容や時間を記しておくと、その日にどれくらい何をやったのか振り返ることができるので、
今日の反省点や次の日にやならければならないことが明確になります。
今の自分に何が足りないのか、何をしなければならないのかをしっかり理解して、
志望校へ一歩ずつ駒を進めていきましょう。
計画を立てることが難しかったり、立てることはできても実行ができなかったり、
計画の内容が正しいか判断がつかない、など学習計画において困ることのある生徒さんもいると思います。
そのような生徒さんでも、トライの家庭教師は計画の立て方から教えること、計画を実行できるような管理や補助、
学習したことを理解できているかの効果を確認できるので、目標達成に向け確実に導くことができます。
計画を立てて夏休みの学習を進めることは、生徒さんにとってもよい訓練となるでしょう。
ぜひ夏休みをトライの家庭教師と一緒に乗り越えましょう!