2014年2月4日
富山県 公立高校入試まであと36日!今から入試までにやるべきこと。
富山県の公立高校入試は3月11日(火)・3月12日(水)。
あと約1ヶ月あまりとなりました。
富山県では国語だけでなく、どの教科においても
『記述力』を問われる問題がでます。
そのため、単語を覚える「記憶力」だけでなく
短い言葉で的確に説明する『記述力』をつけておくことが必要です。
『記述力』をつけるためにはまず「読解力」をつけることです!
「読解力」は国語だけに必要な力だと思われていますが、
数学の問題を解くためにも、まずは問題文を論理的に理解出来る「読解力」が必要なのです。
自分の言葉でまとめる習慣をつける、過去問で練習してみる…など
「読解力」そして『記述力』をつける学習を心がけてみてください。
入試まで残り“1ヶ月”と聞いても焦ることはありません。
焦っている時間の方がもったいないです。
1ヶ月で出来ることはたくさんあります。
過去のテストや問題集を見直して、
少し勉強すれば点数とれたのに・・・
ケアレスミスさえしなければ・・・
単語を知っていれば・・・
といった、今からでも伸ばすことができそうなところを
見つけるところから始めてみましょう!
自分ではなかなか見つけられないという人は、
トライの先生に気軽に相談してみてください。