2015年11月19日
富山県 受験校について調べよう
みなさんこんにちは。トライ富山校です。
11月も終盤に差し掛かりました。みなさん勉強の調子はいかがでしょうか?
調子よく点数が伸びている・なかなか伸びなくて困っている・勉強に対するやる気がでない、
などさまざまな方がいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、高校・大学調べについてお話したいと思っています。
まず中学生の皆さん。
中学3年生はもちろんですが、中1・2年生の皆さんも、自分の志望校について考えたことはありますか?
なんとなく志望校が決まっている人もいれば、高校の情報なんて全く知らないという人もいると思います。
そこで皆さんには勉強の合間に高校調べをすることをオススメします。
自分の家の近くにはどんな高校があるのか・どんな校風か・何点を目標に勉強をがんばればよいのか・
自分のやりたい部活はあるのか、など、調べることはたくさんあります。
自分に合った高校を見つけることで、目標ができ、勉強・部活をもっともっとがんばろうという
気持ちになれると思います。ぜひ、時間があるときに調べてみてください。
次に高校生のみなさん。
大学入試に挑むためには情報収集が必要不可欠です。
自分が将来どんな仕事をしたいかを最優先に考え、夢の実現ができる大学を選びましょう。
目標の大学がきまりましたら、受験科目を調べ、どんどん勉強を進めていきましょう。
目標の大学は自分の現在のレベルのはるか上でも大丈夫です。
高いレベルの大学を目指して、家庭教師・個別教師の先生とともにがんばって勉強することで
きっと希望の大学に合格することができます。
体調に気をつけて、楽しい学校生活を送ってください。