2018年11月9日
センター試験対策 数学編
今回は大学受験生向けにセンター試験の対策を
科目別に紹介していきます!
今回は数学です!
センター試験の数学は短い時間でどれくらい問題が解けるか
スピードが大事です!
試験本番では、ゆっくり答えを見直す時間もないので
計算スピードの正確性と速さが求められます!
「答えを出すまでの途中式を大切に残しておく」
丁寧に解くことで答えに正確性が増し、
だんだんとスピードアップにもつながっていきます。
数学が苦手な方は、
時間のスピードアップを意識するだけでなく、まず基礎を固めて「正確に解く」ことを意識してみましょう!
トライのマンツーマン指導では、会話式の授業によって
【思考の実況中継】を先生と行いながら途中式があっているかどうかチェックしていきます。
もし数学の勉強法で相談があればトライまでお問い合わせください。