2022年12月
2022年12月22日
冬休み到来!自主学習のポイント 中学生編
こんにちは!神奈川のトライさんです。
多くの中学校は冬休みにが始まったかと思います。
みなさん!勉強の計画は立てられていますか?
今回から何回かに分けて冬休みの勉強の仕方をお話します。
【非受験生(中1・中2)の方】
・勉強する科目をしっかりと絞りましょう。冬休みは短いため全教科満遍なく総復習するは限界があります。
・特に注力したいのは数学、英語。遡りの教科(復習が重要な教科)なので苦手な方は最優先で進めてほしいです。
・数学では図形単元の復習を行ってください。冬休みあけは中1、中2共に図形関係の単元になります。中2の方は平面図形・空間図形。中1の方は小学生の体積の求め方や円、面積等を学習しておきましょう。
・中2の方は内申点が入試に非常に重要ではありますので学年末テストに向けて目標点数を明確に決めておきましょう。
【受験生(中3)の方】
・志望校に向けたバランス良い学習が重要です。一日2~3教科計画を立てながら進めましょう。
・神奈川県模試で偏差値が志望校の±3程度の場合は過去問演習特化にしましょう。毎回目標点を決め、明確にそこに到達するように計画立てましょう。
・偏差値が足りていない科目は頻出単元のみ絞ってください。数学なら関数・方程式の文章題、確率、データの整理。理科ならオームの法則、電磁石、回路等。頻出単元のみに絞ってください。
簡単ですが
以上になります。
勉強での一番重要なのは計画立て!自分で計画立てが苦手な方はぜひトライにお問い合わせください。
・プロ講師と個別カリキュラムで徹底対策したい!
・「マンツーマン指導」で授業を受けたい!
・志望校や苦手分野に合わせてカリキュラムを作成してほしい!
・苦手科目克服や受験に向けて年末年始に追い込みたい!
上記ひとつでも当てはまった方には、ぜひお問い合わせくださいね。
気になる方はコチラからご相談ください。
2022年12月15日
トライの年末年始合宿のご紹介
こんにちは!神奈川のトライさんです。
「冬休み期間に追い込みをかけたい」「短期集中のマンツーマン指導で苦手克服をしたい」とお思いの方、いらっしゃいませんでしょうか。
冬休み期間は約2週間、毎日10時間の勉強をすると、140時間の勉強時間を取ることができます。
一方で、毎日1時間の勉強をすると14時間の勉強時間となり、10倍の差、すなわち126時間の勉強時間の差が生まれます。
受験生の方には、入試までの残り期間、最大効率の勉強をしていただきたいです。
そのためには、目標を定め、自分を分析し、志望校分析を必ず行いましょう。
「志望校に合格するためには○○点必要、でも自分は今○○点だから、この教科のここの単元を勉強して、○○点とれるようにする」というように、
自分専用にカリキュラムを組みたてる、戦略立てた学習こそ、最大効率の勉強です。
最大効率の勉強をしたい!個別カリキュラムで対策したい!マンツーマンの指導が良い!という方には、『年末年始合宿』をおすすめします!
・プロ講師と個別カリキュラムで徹底対策したい!
・「マンツーマン指導」で授業を受けたい!
・志望校や苦手分野に合わせてカリキュラムを作成してほしい!
・苦手科目克服や受験に向けて年末年始に追い込みたい!
上記ひとつでも当てはまった方には、ぜひご参加いただきたい合宿となっております。
【年末年始合宿の学習ポイント】
①「マンツーマン指導」と演習を繰り返し行い、学習内容の定着を図ります!
②演習中もチューターが常駐で質問でき集中しやすい学習環境!
③年末年始に密度の濃い勉強時間を確保し、周囲と差をつけるチャンス!
【日程・対象】
日程:12月30日(金)〜1月3日(火)【4泊5日】
会場:ホテルイースト21東京
対象:小4~高3(高卒生)
年末年始の追い込みをかけたい方は、
ぜひ「年末年始合宿」に奮ってご参加ください!
気になる方はコチラからご相談ください。
こんにちは!神奈川のトライさんです。
もう12月ですね。共通テスト、高校入試、中学入試など入試本番が迫ってきています!
本番までの残り期間、皆さんはどう過ごしますか?
12月、1月はクリスマスや年末年始、イベントが集まっていますし、日々頑張ってきた分「のんびりしようかな」と思っている受験生もいるのではないのでしょうか。
しかし!紛れもない事実として、
「冬休み期間の努力が受験を左右します!」
冬休みは学校やクラブもなく、塾もお休みのため「自分がしたい勉強」「自分がやらなければいけない勉強」をする受験前の最後のチャンスだからです。
改めて、試験日を確認してみましょう。
共通テスト(23年度は1/14,15)、神奈川県公立高校入試(2/14)、東京・神奈川中学入試(2/1〜)となります。
「あれ、時間ないかも……」「冬休みにどんな勉強をするかまだ決めていない……」とドキッとした方もいるのではないでしょうか……!
そんなあなたにはズバリ!「冬の勉強合宿」をおすすめします!
・入試直前の追い込みをかけたい!
・入試に出やすい単元を1つでも多く身につけたい!
・学習の遅れを取り戻したい!
・冬休みにどのような勉強をすれば良いのかまだ決まっていない……
・短い冬休みの中でしっかり受験対策をしたい!
上記ひとつでも当てはまった方には、ぜひご参加いただきたい合宿となっております。
【冬の勉強合宿の3つの成績UPポイント】
➀ 「集団授業」×「演習」の効果的な学習サイクルでサポート
プロ講師による60分の集団授業と30分の演習を繰り返します。
プロの授業を受けたあとに、学んだ内容が定着しているかを演習で確認することで「解答までの道のりを一人で再現し、テストで得点する力」を養成します。
② 実績豊富なプロ講師とチューターによるWサポート
集団授業は科目別のプロ講師が基礎から応用まで担当。演習の時間は チューターが随時フォローします。そのため、わからないことがあってもすぐに解決することができます!
③ 総学習時間は30時間以上!努力を成果につなげる4日間!
受験生なのに家で全然勉強してない……。頑張りたいけど家だと集中できない……。もうとにかく点数を上げたい……!そのようなお悩みにも【合宿】だから応えられます。専用の学習環境を用意しておりますので集中して勉強することができます。
【日程・対象】
日程:2022年12月26日(月)~2022年12月29日(木)
会場:ホテルイースト21東京
対象:小6・中2~中3・高2~高3・大学受験準備生
「トライ式 冬の勉強合宿」で合格まで走りぬきましょう!
気になる方はコチラからご相談ください。
2022年12月7日
神奈川県 受験目前!逆転合格!トライのプロ教師は一味違う
こんにちは
神奈川のトライさんです!
国公立の共通テスト、
早稲田、慶應等の私立大学入試、
フェリス女学院、栄光学園中学等の私立中学入試、
神奈川県立入試・・・等々
全ての受験生の方は入試がもう2ヶ月に迫っています!
あと2ヶ月ではありますが、できることはたくさんあります。
トライでは残り2ヶ月で逆転合格するための
専門のプロ教師のスケジュールを現在確保しており、
短期間でも成果が出しやすい環境を作っています。
ではトライのプロ教師はどんな教師なのでしょうか?
トライの登録教師33万人のうち、プロ家庭教師として指導できる教師はわずか3.85%。
学歴、指導年数、人間性、責任意識、思考力などを備え、確かな成果を出すことができると認定された教師をプロ教師、トッププロ教師と呼んでいます。
業界トップクラスの採用基準で厳選されたプロ教師陣ですのでご満足いただけます。
また、その子に合わせた完全オーダーメイドカリキュラムと
自宅学習から演習の仕方やメンタル管理まで
全てのバランスをとり、トータルコーディネートで合格に導きます。
そして・・・豊富な合格実績は以下!
厳しい基準の採用×トータルコーディネート力×豊富な合格実績
これらで皆さんに逆転合格を提供します!
さあ、今勉強に悩んでいる皆さんはぜひコチラからご相談ください。
あと2ヶ月でもしっかり対策できれば合格をつかみ取れますので
一緒に頑張りましょう。
こんにちは
神奈川のトライさんです!
皆さん、突然ですが高校物理は得意でしょうか?
物理は理学部、工学部を目指す大学受験生の皆さんには必須ですし、
実は佐賀大の医学部や東京農工大学でも物理を選択して受験することができます。
ただイメージがしづらい物理は苦手となりやすく、
多くの方が物理基礎でつまずいてしまい、最近でもトライに相談をたくさんいただきます。
では、物理が苦手な皆さんはどこから復習すべきでしょうか。
まず今から物理頑張りたい方は「等速直線運動」から学習してみましょう!
クマちゃんが直線上を右向きに移動しています。クマちゃんの速度は3[m/s]で 同じ速度のまま変わらない ものとします。このとき、物理では クマちゃんは等速直線運動をしている と表現します。 直線上を同じ速度で移動する運動 のことを 等速直線運動 といいます。
スタートしてから t[s]後 のクマちゃんの状態を考えます。クマちゃんの位置は、x[m]とおきます。速さは (距離)÷(時間) で求められるます。ですから、t秒間にx[m]の位置まで進んだときの速度は、一般的に次のように表せます。
さて、この基本公式をまずは覚えることからスタートです!
ではこの公式の利用は・・・
ここからは問題演習となります・・・!
まずはこの基本公式の原理をおぼえ、解きなれることがポイントですよ!
トライではこのような基本公式の丁寧な理解から、
応用円周まで幅広く指導ができます。
特に高1の方は物理が苦手になる前に冬休みで克服しておきましょう。
トライでは物理に特化したプロ教師や横浜国立大や東京理科大の先生から授業を受けることができます。
気になる方はコチラからご相談ください。
(上にあげた等速直線運動についてはTry ITから詳しく授業視聴できます。トライ会員以外でも視聴できますのでぜひご覧ください。)