2011年8月
2011年8月29日
神奈川県 学力を伸ばすために必要なこと。
こんにちは。家庭教師のトライ神奈川校です。今回は「学力を伸ばすためには」について書いていきます。
さて、「学力とは何ですか」と聞かれると意外と答えにくいのではないでしょうか。もちろん、答えは一つではありませんが、一番分かりやすい指標がテストの点数です。
ですので、今からテストの点数をあげる方法をお伝えいたします。学力を構成するものは3つあります。1、基礎力 2、スピード 3、正確さ 以上の3点です。
基礎力は基本的な問題をさし、すべての土台になるもの。この力なくして、先には進めません。しかも、この力は測るのが難しい…..。集団授業では、先生が個々の弱点を把握するのが難しく、個別指導だと、わからない問題を教えて終わりになってしまいます。先生がそばについて弱点を分析し、それを補うためにその子に応じた問題をやっていく必要があります。
スピードは、時間を計って問題を解く習慣をつけるとgoodです。同じ問題量を時間を短くして解くのも効果的です。時間を計ることで、自分自身のスピードを理解することもできます。
正確さは、少ない問題を全問正解するまで終われない形式をとってみてください。そうすると、自然と見直しをする習慣やケアレスミスが減っていくので驚きです。
このように日々の勉強にプレッシャーを与えていくと、試験でも力を発揮します。是非、普段の勉強に生かしてください。
トライでは、このようなことを先生と教育プランナーが1つになってお子様に教えて参ります。具体的なノウハウもあります。学習相談がございましたら、遠慮なさらずにご連絡してください。お待ちしております。
私たちは一人でも多くのお子様の夢を叶えるお手伝いをしていきます。
2011年8月25日
神奈川県 高校受験の話(私立高校について) まとめ
こんにちは。家庭教師のトライ神奈川校です。
これまで様々な私立高校を取り上げてご紹介してきました。
今回は、私立高校を受験する際に注意しておいてほしいことをまとめておきます。
①国私立高校は神奈川県用の内申基準値・条件事項(欠席日数・検定受験など)があります。
この基準値にぴったり数字を合わせて受験するのが通常です。
この内申基準に1点でも足りないと受験ができないことがほとんどです。
そのため基準値を早く知る必要があります。
②志望校は本当は中2の秋には確定しているのが安心です。
中3の内申しか使わない学校ももちろんありますが、中2の内申を使う学校を受験する場合、
中3になってから志望校の数字をみてみると、内申が足りないから受験できない!というケースもあります・・・。
③各高校の内申打診一覧は、中学校の先生にはもちろんのこと、大手塾・トライにも基準一覧表が配布されています。
基準数字を知った上で目標設定を行い、トライでは早めに指導計画をたてるようにしています。
私立高校は、県立高校以上に内申点重視の学校が多いです。
内申点を重視しない試験をオープン試験と位置づけていますが、オープンで試験を受けられるケースは
東京都と比べると格段に少ないのが現状です。
※オープン試験は不登校の生徒さんや、事情があって学校に行ってない=成績表がつけられない生徒さん
に対して門戸を開くために実施しているというパターンと、
実力主義の上位校で、各学校の内申のつけ方で実力判断にばらつきが出ないように気をつけているパターンの
2つのパターンで実施されているのが現状です。
しかしこのような状況下でも、県立高校より私立高校の受験の方が有利にはたらくケースもあります。
例えば・・・
中2までは一切勉強してなかったので成績がとても悪いが、中3では勉強に集中して格段に成績が上がったケース。
このような場合は中3の内申しか判断しない私立の学校を選択することで上位校を受験できるケースもあります。
・・・このあたりは受験校選択のテクニックでもありますし、学校の校風を考慮してお子さんにあった学校をおすすめするのも
プランナーの力のみせどころになります。
これから9月10月11月と大事な定期テストがあります。
上手に定期テスト対策を行い内申点を確保することを優先してフォローアップしていきます!
夏休みもそろそろ終わりますが、内申点の確保は宿題をすべて提出することから始まります!
終わってない宿題の相談なども乗りますので、お気軽に連絡下さい。
2011年8月22日
神奈川県高校受験の話(私立高校について⑩ ラスト)白鵬女子高等学校
こんにちは。家庭教師トライ神奈川校です。
今回は、横浜市鶴見区にある白鵬女子高等学校を紹介します。
白鵬女子高等学校は「白鵬」のように力強く、時にしなやかに、社会に飛び立つ女性の育成を目標としています。
白鵬女子高等学校には4種類のコースがあり、
それぞれの個性を尊重し、夢を見つけ、自ら学ぶ姿勢を身につけると共に、
誠実で健やかな心を養うことで、自分だけの翼を手に入れられるカリキュラムが組まれています。
コースは下記の4種類です。
①セレクトコース:1年生では少人数のクラス編成で共通の科目を学習。基本的な学力を伸ばしながら、2・3年生は「進学」「国際」「保育・福祉」から夢に合った専門分野をセレクトし、志望大学の現役合格を目指します。
②メディア表現コース:他の高校とは違い、早稲田大学と連携で創作活動をバックアップしてもらえる点が人気です。1年生から3年生までプロと同じ環境で専門的なスキルを身につけることが可能です。
③スポーツコース:選手としてだけでなく、将来はインストラクター・理学療法士などとしても活躍できるような多彩なカリキュラムが組まれています。救護・トレーニング関連の資格取得のサポートも万全です。
④総合コース:総合コースは主要一般科目の他に、デザイン・生活・ダンス・スポーツ・ビジネス・情報の3系列・30以上の科目から興味に合わせて1年次から履修できます。
また、白鵬女子高等学校は留学制度も充実しており、そこも人気のポイントです。
入試には、推薦入試と一般入試の2種類があります。
一般入試は国語・数学・英語の3教科。
100点満点で試験時間は各教科40分です。
他の私立高校と比べると試験時間が少し短いので、短時間でしっかり問題を解く力が必要です。
そのためにも早い段階で基礎を定着させ、2月10日の試験に向けて勉強を進めていかなくてはなりません。
トライなら1対1で授業を行いますので、苦手な単元を集中的に学習でき、限られた時間の中で効率的に学習することが可能です。
本ブログでは、7月から神奈川県の私立高校の紹介を続けてまいりました。
参考にしていただいた上で、各学校の説明会や行事見学に参加いただければ幸いです。
私立受験に向けた対策でお困りの場合は、トライに連絡いただければ、専門の学習アドバイザーが相談に乗らせていただきます。
いつでもご連絡ください。
2011年8月4日
神奈川県 高校受験の話(私立高校について⑨) 桐蔭学園高等学校
こんにちは。家庭教師のトライ神奈川校です!
本日は桐蔭学園高等学校について紹介します。
桐蔭学園は高校だけでなく、幼稚園から大学・大学院までを擁する、巨大総合学校です。高校は男子部・女子部と校舎は分かれていますが、どちらも同じ敷地内にあり、高校3年生になると同じ授業を受けることになるので、共学に近い学校です。
教育理念として、桐蔭の教育をかかげ、知性、感性、社会性の3つを養う教育を実践するため、独自の年間行事計画を立てています。
学期は、前期(4~9月)後期(10~3月)の2期制で、それぞれ2回ずつ計4回の定期考査を実施し、生徒の潜在能力を開発するための講習・補習を組み込んでいます。また夏休み・冬休みも夏季研修期間・冬期研修期間と位置づけ、日常の学校生活の延長として指導しています。また、海外留学やドイツサマースクールなど国際交流も盛んです。
この学校の特徴は、教育システムにあります。従来の高校のように普通科と理数科とに分けるだけでなく、すべての教科が成績によってレベル別に分けられ、能力別授業を行っています。また、定期テストで60点以上とれないと補習や追試対象者になるなど学習に関して非常にシビアで、教育熱心な学校です。学校で補習や追試、能力別授業を行うなどフォローが手厚いため、高校に入って授業についていけず塾に行くことに・・・となる必要性が少ない点が魅力です。
ここまで学習を強化しているので、もちろん大学合格者も優秀な人達ばかりです。国立大学をはじめ、ほとんどの生徒が早稲田、慶応レベルの大学に合格しています。
桐蔭学園高等学校の入試方法は、推薦入試と一般入試(英数国の学力テスト。A方式・B方式2種類)がありますが、どれも募集人数が15名ほどの狭き門です。
テストの結果で合格圏に入っていたから大丈夫、と思っていると、この夏休みに周りの人に抜かれてしまう可能性もあります。夏休みにどれだけ勉強したかで、秋からの成績は大きく左右されます。夏は今までの勉強の総復習をして、苦手な単元をなくし、自信をもって次のテストを迎えましょう!
夏休みは受験生にとって本当に大事な時期です。この長期の休みを効率よく使って成績アップしたいけど、どうやって勉強したらいいかわからない…そんな悩みがある方はトライの学習アドバイザーが相談にのります。ぜひお問い合わせください。