教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2023年8月

こんにちは!

家庭教師のトライ神奈川校です。

さあ、県立高校入試まで半年切りました!

みなさん準備できていますか!?

もちろん「完璧です!」と言える方は少ないと思いますが、

大丈夫です。まだまだ間に合います!

トライでは9月~高校入試特訓頑張るぞ!という方を応援するために

高校入試特訓を開催します!

pointは以下の4つ!

①最大100時間の学習時間

②高校入試特化カリキュラム

③受験情報にい精通した講師

④主要5教科 完全網羅

高校入試までに盤石な対策ができる講座になります。

家庭教師の生徒さんも個別教室で受けることができ、

個別教室での集団授業=入試対策

家庭教師のマンツーマンフ指導=弱点克服

この体制でしっかりと合格に導きます!

以上になります!

簡単な紹介にはなりましたが

お子さまに合わせた対策が一番重要です。

トライでは無料の学習相談を行っております。

トライの説明だけでなく、一人ひとりに合わせた自学のカリキュラムも作成しておりますので

ぜひお問い合わせください。

ご興味がある方はコチラからお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ神奈川校です。

8月も終わりに近づき、早い大学だと10月には“推薦入試”が始まります。

推薦の対策は、遅くとも8月スタートがマストです。
推薦の科目にある「面接」「小論文」「総合問題」などは、

何が問われているかを把握することで、追加講習に繋がったり、教師手配が容易になるケースが多いです。


今回は、「総合問題」についてお伝えします。

「総合問題」は、一般入試で問われる国公立大学もあります。


<「総合問題」の出題パターン>


「総合問題」は大きく分けて5つのパターンに分けられます。

一度の試験で5つのパターンの組み合わせから出題されることが多いです。

もちろん学部的な知識は必要ながらも記述力がかなり必要になります!
ただ書くだけではなく、書き方・文章の作り方のトレーニングは夏からが対策の肝です!

志望校別対策も必要になりますのでぜひトライにご相談ください。

以上になります!

簡単な紹介にはなりましたが、

お子さまに合わせた対策が一番重要です。

トライでは無料の学習相談を行っております。

トライの説明だけでなく、一人ひとりに合わせた自学のカリキュラムも作成しておりますので

ぜひお問い合わせください。

ご興味がある方はコチラからお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは!

早いもので共通テストまで残り5か月を切りました!


みなさん学習は順調でしょうか?

今回は共通テストの最近の傾向をご紹介します。

このブログを読んでいただいている高校3年生や既卒生の方は

もうご存じのことも多いと思いますので、振り返る意味で読んでいただければと思います。

高校1、2年生の方は先のことを勉強するつもりで読んでくれたら嬉しいです。


1.現課程最後の入試で現役志向が高まり、推薦入試や私立が人気

既にご存知の通り、来年度からは共通テストに「情報Ⅰ」が追加され、

歴史総合や公共が新登場するなど、新課程に合わせて大きな変更が行われます。

来年度は既卒生に向けた一定の救済措置もありますが、

浪人すると、例年以上に大変な学年であることは間違いありません。

もともと現役志向は高まっていましたが、今年はさらに高まることが予想されています。

そのため、早めに合格を確保できる推薦入試や、何校も受験できる私立大学が人気になっています。


2.共通テストの難化

共通テストが始まって、今年で4年目になります。

「暗記力」を重視するセンター試験から、「思考力」を重視する共通テストへと大きく変わったことで、

問題の分量が増えて難易度は上がり、対策も難しくなっています。

既に共通テスト模試などで、「思った以上に難しい」「時間が足りない」と感じている高3生の生徒さんも少なくないことでしょう。

また、長い文章の中から必要な情報を素早く抜き出し、読解に繋げる力が求められていると言えるでしょう。

夏休み中に問題とどれだけ丁寧に向き合えたかが、秋以降の成長に繋がってきます。


以上です。


共通テストの解き方にはコツがあり、意外と高校でも教えられていません。

解き方を理解するだけで、1科目+10~20点もすぐ狙えます。


トライでは無料の学習相談を行っております。

トライの説明だけでなく、一人ひとりに合わせた自学のカリキュラムも作成しておりますので

ぜひお問い合わせください。

ご興味がある方はコチラからお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ神奈川校です。

本日は中3生に8~10月のうちに学習してほしいことをお伝えします。

受験に向けて本腰をいれることがここから重要ですので少しでも参考にしてくださいね!

<英語>

◻︎読解問題が試験全体の53%を占めており、リーディングの力が最重要

◻︎ウェブサイトやポスターなどの実用的な場面設定で、総合的な英語力を問う問題が定番化

◻︎英文テーマとしては、環境破壊やテクノロジーなどの社会性のある題材が増加

◻︎文法問題で問われる文法は実は1,2年生で習うものがほとんど

⇒✓出題率の高い文法単元については、夏休み中に復習を終わらせよう(個別指導で!)

✓9月終わりまでには、図表問題の演習に取り組み始めよう(高校入試特訓で扱います!)



<数学>

◻︎新課程対応が強く求められている傾向にあり

◻︎統計・データ分野での出題が増加

◻︎単元別の出題率は、3年生の1,2学期で学習する単元が上位を占めている

→✓だから、中3の秋に学校で習った単元を即固め切れるかどうかが合格のカギ(まだ間に合う!)

✓夏休み中は既習範囲の復習に力を注ぐ(個別指導で!)

✓9,10月は学校で学習した内容を即復習して自分のものにする(定着のためには個別指導で!)

✓思考力を問う新傾向問題の対策も必須(高校入試特訓で!)



<国語>

◻︎50字以上の長文の記述問題が6割以上の都道府県で出題

◻︎実生活で必要な力を問われる国語表現の問題も増加傾向

◻︎漢字・ことば・文法など、出題が安定している単元もあり

⇒✓比較的余裕のある夏休みのうちに長い記述に慣れる訓練を始める必要がある(個別指導で!)

✓また、国語は解くことに時間を要するため、日頃の生活での習慣が重要(まだ間に合う!)

✓図表や長文を読んだときに内容をメモにまとめるなどを習慣づける(やり方は高校入試特訓で!)



以上になります!

簡単な紹介にはなりましたが

お子さまに合わせた対策が一番重要です。

トライでは無料の学習相談を行っております。

トライの説明だけでなく、一人ひとりに合わせた自学のカリキュラムも作成しておりますので

ぜひお問い合わせください。

ご興味がある方はコチラからお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライ神奈川校です。

本日は大学入試の最新情報をお伝えします。

「理系女子枠」

2024年度入試(今年度入試)から、

東京工業大・金沢大・名古屋工業大・山梨大・北見工業大・熊本大・大分大・琉球大・東京理科大・神奈川大などで

「理系女子枠(推薦枠)」が新設されます。(上記は一部)

理系の女子生徒については、推薦枠の狙い方が重要になります。

以下、一部の大学の詳細をお伝えしますね!

東京工業大学

総合型選抜および学校推薦型選抜において女性を対象とした「女子枠」を導入。2024年4月入学者の入試では4学院(物質理工学院、情報理工学院、生命理工学院、環境・社会理工学院)で新選抜を開始し、58人の女子枠を導入。2025年4月入学者の入試では、残りの2学院(理学院、工学院)で新選抜を開始し、85人の女子枠を導入する。

名古屋工業大学

 工学分野における女性人材育成の一層の推進を目指すため、2024年(令和6年)度以降の入学者選抜において、電気・機械工学科に加えて新たに高度工学教育課程物理工学科、情報工学科および社会工学科(環境都市分野)についても学校推薦型選抜により女子特別推薦を実施する。同大学では、産業界からの理工系女性人材育成の要請に基づき、1994年(平成6年)から機械工学科(現電気・機械工学科)において女子特別選抜を実施。当時の機械工学科において2人(1993年度)だった女子入学者は、今では20人を超えているという。

数年前から比べ「理系女子」の比率がふえています。

大学もそれに対応するような入試方式を取り入れているのはおもしろいですね!

大学入試においてお子さまに合わせた対策が重要です。

トライでは無料の学習相談を行っております。

トライの説明だけでなく、一人ひとりに合わせた自学のカリキュラムも作成しておりますので

ぜひお問い合わせください。

ご興味がある方はコチラからお問い合わせください

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら