2011年6月6日
富山県 自分にぴったりの勉強法
これまでこのブログでは、皆さんにいろいろな勉強法をお伝えしてきました。
実際に試してみた方、いかがでしたでしょうか?
なかなか使えるなあと感じた方も全然効果が無かったという方もおられると思います。
皆さん一人一人には、好き嫌いが違うように、それぞれ個性があります。
その個性に合った勉強法でなければ、学力は伸びていかないのです。
このブログで紹介している勉強法を実践してみて、自分にはあっていないと思えば止めて、
そしてまた新しいものに挑戦していきましょう!
自分に合った勉強法、そしていつかは自分だけの勉強術を編み出しましょう。
私も学生時代には、友人に聞いたいろいろな勉強法を試しました。
ある友人は「図書館が一番効率的に勉強できる」と言い、ある友人は「友達と話しながらの勉強が一番はかどる」と言いました。
私はいろいろ試した結果、どちらの友人のアドバイスも私には合わないとわかり、「自分の学習机で勉強する」ことに行き着きました。
これは、勉強場所についてですが、教科ごとの勉強法だって同じことです。
これからもこのブログではいろいろな勉強法を紹介してまいります。
是非、たくさん試して、自分にぴったりの勉強法を見つけていってください。