2012年3月28日
富山県 今年度を振り返ろう
3月も後半に入り、今年度も残すところわずかになりました。
新学年を迎えるこの時期は、1年間を振り返り、次の1年間の目標を立てるのに最適な時期です。
新年度を迎える前に、自分の1年間を振り返ってみましょう。
勉強以外の面では、部活動を頑張った人が多いのではないでしょうか。
良い結果を残せたり、悔しい思いをしたり・・・様々な思い出があると思います。
自分の趣味や、友人との思い出で、印象深い出来事があった方もたくさんいる事でしょう。
勉強についてはどうだったでしょうか。
努力して成績が伸びた人、逆に下がってしまった人、
結果が良かったテストや、全く出来なかった単元・・・
勉強面でも多くの思い出があるのではないでしょうか。
受験生だった皆さんは特に思い出深い1年になったと思います。
ここで大切なのは、1年間を振り返り、次の1年で自分はどうなっていきたいかをイメージする事です。
受験生は志望校合格を第一に考えるでしょう。
受験生ではない方も1年後の自分を想像し、そこに向かって努力していきましょう。
部活動も勉強も同じで、1つ1つ、コツコツ積み重ねることで、成果は必ずついてきます。
「1年の計は元旦にあり」と言いますが、学校生活においては4月1日が新しい年度の始まりです。
1年後をイメージし、新しい1年を素晴らしいものにしていきましょう。