2018年7月27日
神奈川県 夏休みから始める!受験対策〜模試を活用しよう〜
こんにちは!家庭教師のトライ神奈川校です。
いよいよ夏休みです。
今日は、受験生に向けてオススメの勉強法を
ご紹介したいと思います!
受験生の夏にオススメしたいもの…
それは模試の活用です!
模試を受けることで
現在の志望校までの距離や自分の立ち位置がわかる上
入試の感覚をつかむ事ができます。
でも、模試の活用方法は実はそれだけではないのです。
むしろ、
「模試を受験し終わった後」
どう模試を活かすかが成績アップの鍵になります。
模試は、入試同様幅広い分野からまんべんなく問題が出されることが特徴です。
範囲が広く、対策が大変そうに見える反面
自分の得意分野や苦手分野を見つけ出せる、という利点があります。
模試で間違えたところを解き直し、解説を読んで理解する=模試を復習する
これを行う事が弱点克服に繋がっていきます!
さらに、市販の問題集などで間違えた分野の演習問題を解いておくと
もっと知識が定着し、さらなる実力アップへと繋がっていきます。
点数や結果に振り回されず模試を受けた後を大切にすることで
模試をもっともっと活用できるようになります。
今からでも遅くはありません。
時間のある夏休みだからこそ、今まで受けた模試を復習すること、
そして、これから受ける模試を復習すること、
これらをこころがけて受験に向けて実力アップを目指しましょう!
家庭教師のトライ 神奈川校