教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

家庭教師のトライ 宮崎校です!

  

今日のテーマはこちら!

  

  

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

読書感想文の書き方

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  

  

もうすぐ夏休みも終わりですね。

宿題の最難関!読書感想文はもう書き終えましたか?

時間がかかりますし、文字数も多く何を書けば良いのか悩んでしまいますよね。

今日は読書感想文を書く際のポイントをお伝えします!

  

  

  

  

◆本の選び方

自分が面白いと感じる本を選びましょう。過去に読んで好きだった本でもOKです!

例えば面白いマンガや動画を見た時に、内容を人に伝えたくなりますよね。

それと同じ感覚で、誰かに内容を伝えたくなるような本を選びましょう。

  

◆読みながら付箋を貼り、メモを取る

読み終えた時に、ストーリーは覚えていても具体的に感動した箇所は忘れてしまっていることが多いです。

後から読み直して探すのは大変ですし、何より初めて読んだ時の感動は2度目では味わえないものです。

どう感動したのか、どう心が動いたのかをメモして付箋を貼っておくと、感想文を書く時のポイントにできます。

  

◆構成を考えて文章を書く

以下の起承転結に沿って文章を書いてみましょう。

起:はじめに

どこに惹かれてこの本を選んだのか・読み始める前の気持ち等

承:あらすじ

どんなストーリーだったのかを簡潔に書く

転:印象に残ったこと

付箋を貼った箇所について「なぜその場面で感動したのか」「自分だったらどうするか」「自分も以前似たようなことがあった」等と振り返り、掘り下げていきましょう。

結:最後に

読んだ後の感想・本を読んで学んだこと・気持ちの変化等

  

◆感想文を読み直す

書き終えたら、下記のことに気を付けながら必ず読みなおしましょう。

・誤字は無いか

・主語、述語の関係がおかしいところはないか

・原稿用紙の使い方を間違えていないか

・伝わりにくい表現をしていないか

  

無事に読書感想文は書けましたでしょうか。

苦手意識を持っている方がとても多いと思いますが、読書の楽しさを知るきっかけになれば良いなと思います!

  

  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  

トライでは、無料の学習相談や体験授業を実施しており、

ご自宅に訪問させていただくだけでなく、
Zoomを使ったオンラインでの学習相談も受け付けております。

お気軽にご相談ください!

  

↓お問い合わせはこちらから!

  

 

このページのトップに戻る

宮崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら