教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年3月

先日、宮崎県立高校入試の結果が発表されました。

トライ宮崎校にも、大宮、西高、南高、北高、佐土原を始め、続々と合格の報告が入ってきており、嬉しい限りです。

中には望まない結果となった生徒さんもいます。しかし、ベストを尽くした結果なので悔いはないという言葉が心に残っています。

トライ宮崎校の生徒さん全員の進学先が決まりました。おめでとうございます。

少し休んだら、高校入学に向けて準備を始めましょう。

中学で学んだことの復習はもちろんですが、高校生活とその先にある未来について、自分なりに考える時間を持つことも大切です。

このページのトップに戻る

2011年3月14日

この度の地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

このページのトップに戻る

3月より家庭教師のトライが設けた新コースをご紹介をします。

【トライ式医学部合格コース】

マンツーマン指導で数々の生徒さんの受験合格をお手伝いしてきたトライ式学習法と、医学部合格実績豊富な和田秀樹氏監修の医学部合格勉強法とのコラボレーションで、計画的に医学部合格を目指すコースです。

①初回学力診断後、和田メソッド独自の学習計画表の作成

②トライの誇る実績豊富なプロ家庭教師による指導・自主学習支援

③チェックテストにて学習到達度の診断

④次回の課題の設定

①~④を一つのサイクルとして学習を進めます。一つのサイクルが終了すると、和田氏の監修による勉強法アドバイスが送付され、それを基に次のサイクルに入っていく、この繰り返しで実力アップを目指します。受験科目毎に目標を設定し、医学部受験当日まで迷うことなく一直線に勉強し、合格を目指します。

周りに予備校等が無く医学部対策ができない方、現状の勉強方法に不安を抱えている方、など医系進学を目指す全ての方にお薦め致します。

詳しい内容は下記HPをご参照下さい。

http://www.trygroup.co.jp/med/(トライ式医学部合格コースのお知らせ)

このページのトップに戻る

3月9日は宮崎県立高校の入試最終日でした。
全員がベストを尽くして頑張ったことと思います。
あとは結果を待つのみです。
 
入試は高校へいくために避けては通れないものですが、最終目標ではなく、あくまで通過点に過ぎません。
みなさんは受験勉強を通じて、さまざまなことを学んできたはずです。
したいことをせずに勉強に取り組む忍耐力や、入試を最終目標にした計画性、それを実行する意志の力。
高校入学後、そして高校を卒業した後も、今回の受験で得たものが役に立つことでしょう。
 
ひとまずゆっくり休んで次への英気を養ってください。お疲れ様でした。

このページのトップに戻る

いよいよ3月8、9日の二日間で宮崎県立高校入試が行われます。

やり残したことは誰にでもあります。自分だけではないので必要以上に不安に思う必要はありません。

体調は万全ですか?今日は少し早めに寝て、明日早起きをして、脳の働きのピークが試験中に来るように調整しましょう。

試験会場では当然緊張しますが、条件はみんな同じです。深呼吸をしたり、手足にギュッと力を入れてすぐに力を抜いたりするとリラックスに役立ちます。

自分を信じて問題に取り組んでください。今までの努力はあなたを裏切りません。ファイト!

このページのトップに戻る

寒さが戻ってきました。2010年度も今月で終わります。

中高生ならば学年末のテストの結果が出て一息ついているところでしょうか。もちろん疲れた身体と頭を休めることは必要ですが、あとひと月ほどで次の学年になります。新学期の準備も少しずつ始めましょう。

さて、小学校では指導要領が来年度から完全実施となり、指導時間が増え、学習内容が変わります。マスコミでも取り上げられているのでご存知の方も多いと思いますが、英語教育が授業に取り入れられます。外国語の早期教育の効果を否定する学者は少ないのですが、現場の対応が追いついていないのが現状です。まず、小学校の先生で英語の教員免許を持っている方は全体の5%に過ぎません。つまり、ほとんどの先生が英語の指導に関しては素人だということです。現場の先生たちの半分以上が英語を教えることに不安を持っているというアンケートもあります。

自信のなさは頼りなさにつながります。小学生にも先生の自信のなさは伝わると思います。そういう先生に習ってしまうことで、英語に興味を持つどころか、苦手か嫌いになってしまう可能性もあります。

小学校での英語教育の環境が充分に整備されていない状況では、ご家庭のサポートも大切です。子どもたちを英語嫌いにしないためにも、学校での学習方法を確認しておくなど、早め早めに手を打つことが必要になってきます。

このページのトップに戻る

宮崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら