教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年8月

ほとんどの人が夏休み明けに課題テストを控えていると思います。

 

課題テストのようなテスト対策のポイントは

テスト範囲を確認して、早めに学習計画を立てることに尽きます。

 

学校のテストは必ず決まった範囲から出題されます。

特に、夏休みの課題テストは課題がそのまま問題として出される場合がほとんどです。

しっかりと範囲を確認して、早めに学習計画を立てましょう。

 

 

宮崎県の高校入試では、中学1、2生と中学3年生の12月末日までの成績が評価されます。

9教科×5段階×3学年の計135点満点です。

 

中学3年間全ての成績が入試の合否の評価に含まれるため、

中学3年生で勉強をがんばっても間に合わない可能性があります。

中学1年生から受験のことを意識し、しっかりテスト対策をしておきましょう。

 

 

もちろん家庭教師のトライ宮崎校でもテスト対策が可能です。

マンツーマンなら一人ひとりに合った計画を立てることができ、

一人で学習するよりも何倍も効果的です。

不安やお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

今回は宮崎県のAO入試についてお伝えします。

 

AO入試とは学力検査試験では計れない

受験生の個性や意欲、適性などを重視し、書類審査、面接、小論文などを

判断材料として入学の可否を決める比較的新しい試験形式です。

 

推薦入試と違い、学校長の推薦は不要で、自分で出願することが可能です。

 

 

宮崎県では九州保健福祉大学、宮崎国際大、南九州大学などでAO入試が行われています。

AO入試の実施方法は、「学科課題型」「オープンキャンパス参加型」とにわかれます。

 

「学科課題型」は、事前に提出している志望理由書と課題レポートと、試験当日の面談で合否が決まります。

「オープンキャンパス参加型」は、希望する学科のプログラムに参加した日に面談を行い、

後日提出した課題レポートを元に合否を決めます。

 

AO入試の対策には、第三者の協力が必須となります。

面接や小論文の内容が独りよがりなものにならないよう、かならず誰かに相談しチェックしてもらうことを

心がけましょう。

 

国公立大学の中にもAO入試を導入している大学はあります。(残念ながら宮崎県下にはまだありません)

国公立大学志望で目指す学部がはっきりしているのならば、他県の大学を調べてみましょう。

 

家庭教師のトライでは、通常の学力UPを目的とした指導だけでなく

AO入試のような特殊な入試対策まで幅広くサポートします。

 

ご相談は家庭教師のトライ宮崎校までお気軽にどうぞ。

このページのトップに戻る

今回は、宅の学習習慣をどうやってつけるかということについてお話します。

 

学習習慣をつける上でのポイントは、

「学習計画づくり」「学習環境の整備」の二つに大別されます。

 

 

○学習計画について

 

「学習習慣」と「学習計画」はセットで考えてください。

計画のない学習習慣はありえません。

毎日机に向かって効果的に勉強できている人は

必ず、事前に立てた計画を遂行しているのです。

 

学習計画を作るもう一つのメリットは、目的意識を持って勉強に臨めることです。

ただばくぜんと行う勉強と目標を決めて行う勉強とでは効率も集中力も違ってきます。

 

計画表を作るうえでのポイントは、

自分が確実に実行できる量を考えて作ることです。

ちょっと少ないかもと思えるくらいが実はちょうど良いのです。

 

 

○学習環境について

 

いくら学習計画を立てても、それを遂行できる環境がなければ絵に描いたもちです。

静かで効率よく集中できるような学習環境を確保して取り組む必要があります。

 

いつも同じ場所で勉強できているか?

机の整理整頓はできているか?

勉強する場所に気の散るものを置いていないか?

 

などに気をつけましょう。

 

 

まずは身の回りを整理して環境を整え、1か月間の計画を立ててみて、

その通りに実行し、「計画を実行する」ことの充実感を感じてみましょう。

 

それが学習習慣につながります。

このページのトップに戻る

夏休みも残り少なくなってきました。

学校によってはもう授業が始まっているところもあるかもしれません。

 

受験生にとっては最も大事な時期に入ります。

それ以外のみなさんにとっても、新学期は新しい単元に入りますし、

今までよりも難しい内容になり、学習内容のレベルが上がりますので

気を抜くわけにはいきません。

 

もう一度、自分の目標やそれを達成するための計画をチェックしてみましょう。

ただなんとなく勉強をするだけでは効果は望めません。

必要に応じて早めに計画を立て直して、

目標に向かってスムーズに学習を進められるようにしましょう。

 

 

家庭教師のトライでは、学習のサポートはもちろんのこと、

学習計画作成のお手伝いも致します。

お困りの際は、家庭教師のトライまでご相談ください。

このページのトップに戻る

今回は、志望校をどうやって決めるのかということについてお話しいたします。
 

もちろん簡単には決められないことですし、

志望校を決める基準はさまざまですから、悩むのは当然です。

悩みは家族や身の回りにいる人に相談しましょう。

 

志望校決定のもっとも大きなポイントとなるのは

自分がどのように学校生活を送りたいか、 ということです。

 

具体的には、「将来就きたい仕事」「学びたいこと」「学校の特色」などが関係してくるでしょう。

 

それが明確な人には「現在の学力」は二次的なものでしかありません。

学力の伸びは意志の強さと比例することが多いからです。

 

とはいえ、入試の日までに学力を引き上げておく必要があるので、

模試などを使って自分の位置と志望校のレベルを常にチェックしておく必要があります。

 

それから、実際に学校に見学に行ってみて、その学校に通う自分をイメージしてみるのも大事です。

 

宮崎第一高、日南学園高、日向学院高、宮崎日大高、延岡学園高などの

私立高校では、学校説明会や入学体験などを実施している高校が多くあります。

 

「宮崎県私立中学高等学校協会」のホームページに日程がまとめてありますので

調べて足を運んでみてはいかがでしょう。

 

 

家庭教師のトライでは、各地の学校情報を熟知した教育プランナーが志望校のご相談に応じます。

進路や受験勉強で悩んでいる方、ご相談は家庭教師のトライ宮崎校まで。

このページのトップに戻る

 

宮崎県は、『古事記』などに描かれた日本発祥の舞台であり、

 

数多くの伝説や伝統文化、史跡等が残されています。

 

 

 

宮崎県下には『みやざき歴史文化館』など数多くの資料館、博物館があり、

 

豊かな宮崎の歴史にまつわる資料が集められ、実際に目で見ることができます。

 

 また、『古事記』は実は堅苦しい書物ではなく、とても面白い奇想天外なファンタジーです。

 

たとえば、『古事記』に描かれた『山幸彦と海幸彦』

 

浦島太郎のモデルであり、宮崎県を舞台とした物語です。

 

 

 

 

 

古文にどうしても興味の持てない人は、現代語訳付きの本なども

 

出ていますので手に取ってみてはいかがでしょう。

 

 

これらのことは勉強をおこなう上では軽視されがちですが、

 

実は中学校や高校の入試問題では、県内の歴史や文化、産業に関する問題は超頻出事項です。

 

 

 

 

また、今自分が勉強していることには実際どういう意味があるのか、

 

教科書と現実のつながりを考えることに繋がっていきます。

 

是非一度トライしてみましょう。

このページのトップに戻る

小学生のみなさん、夏休みの宿題は順調ですか?

 

夏休みは長いようで短いですから、後回しにしていると

すぐに夏休み後半になって困っていしまいます。

必ず計画を立ててコツコツこなすようにしましょう。

 

夏休みの宿題の中でも時間がかかってしまうのが「自由研究」でしょう。

なかなかテーマが決まらないとあせってしまうと思います。

 

今日は、テーマを決めるときのポイントについて2つお話しましょう。

 

 

○ 「理科」でなくてもいい

 

自由研究はべつに理科でなくてもいいのです。

理科でなかなかテーマが思いつかない場合には、社会科の研究をしてみてはどうでしょう。

たとえば、知り合いに野菜をつくる農家の方がいらっしゃれば、

野菜が「つくった人」から「わたしたちの食卓」に並ぶまでを追いかけてみる、というのも一つの立派な社会科研究です。

 

 

○ 身近なものをしらべる

 

家の近所(たとえば家と学校の間)をいろんなものに注意しながら歩いてみましょう。

いつも見慣れた風景も、常に変化していることに気づくでしょう。

すこし視点をかえてみれば、身の回りにもいくらでも研究するテーマがあることに気づきます。

 

 

おもしろそうだな、と自分で思うものをテーマにしましょう。

調べるものによっては、野外に出なければいけないかもしれません。

その場合には、かならず保護者の方に相談して、外に出る時間を決め、

かならず帽子をかぶり、こまめに水分補給するなど熱中症にはじゅうぶんに気を付けてください。

 

 

家庭教師のトライでは、ふだんの学習習慣づけからテスト・入試対策、

さらには夏休みの宿題のお手伝いまで幅広くサポートします。

ご相談は家庭教師のトライ宮崎校までお気軽にどうぞ。

このページのトップに戻る

大学受験生の皆さん、受験勉強は頑張っていますか?

 

この夏、色々な大学でオープンキャンパスが行われます。

大学・学部によっては模擬授業体験実習が実施されるところもあります。

 

その大学・学部の雰囲気を感じたり、興味を深めて受験へのモチベーションを上げるためにも

オープンキャンパスには積極的に参加しましょう。

 

宮崎公立大学では、「プチ★キャンパスガイド」という模擬授業などもあわせて実施されており、

入学前の心配ごとや受験勉強の相談などに乗ってくれます。

 

宮崎公立大学のオープンキャンパス、残りの日程は9月20日です。

詳しくは宮崎公立大学のホームページをご覧ください。

 

 

家庭教師のトライでは大学受験生の指導も承ります。

ご相談はぜひ家庭教師のトライ宮崎校までお気軽にどうぞ。

このページのトップに戻る

前回から引き続いて

 

学校見学会のご案内、今回は高校編です。

 

鵬翔高等学校では、9/23に秋のオープンスクールが開催されます。

 

色々な学科・コース別の見学や、寮見学ツアーなど、

学校を身近に感じられるイベントになっているようです。

さまざまな人材の育成に力を入れる個性的な学校ですから、

 

ぜひ参加してこの学校の魅力を体感してみましょう。

 

なお、事前申し込みが必要です。

くわしくは学校ホームページをご覧ください。

 

そのほかにもいろいろな学校で説明会は行われます。

実際に志望校に訪れてみることで、その学校に通う自分の姿を

イメージすればモチベーションアップにつながります。

ぜひ調べて足を運んでみましょう。

 

家庭教師のトライでは、生徒さんの現状から志望校合格への道筋を逆算し

 

合理的な指導方法を選択して生徒さんをサポートします。

まずは家庭教師のトライ宮崎校までお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

今回は、中学校の見学会(オープンスクール)についてのお話です。

 

毎年、夏には各学校の特色などを紹介する学校見学会(オープンスクール)が開催されます。

 

たとえば、都城の五ヶ瀬中学校では、8/26に第1回オープンスクールが開催されます。

自然に囲まれた素晴らしい環境です。ぜひ参加してこの学校の魅力を体感してみましょう。

当日は直接質問もできるようなので聞きたいことがある人は質問を用意しておきましょう。

なお、事前申し込みが必要です。

くわしくは学校ホームページをご覧ください。

 

そのほかにもいろいろな学校で説明会は行われます。

実際に志望校に訪れてみることで、その学校に通う自分の姿を

イメージすればモチベーションアップにつながります。

 

ぜひ調べて足を運んでみましょう。

このページのトップに戻る

宮崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら