教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ東京本部です。

中間試験が返却され、次の期末試験に向けてソワソワしている方も多いのではないでしょうか?

というわけで、本日は「定期試験対策」についてお話します!


皆さんはこんな経験はありませんか?


□1週間前に急いで勉強を始める

□部活や習いごとが忙しくて、毎日コツコツ勉強できない

□暗記は基本一夜漬け


やはり、高校受験にとって、内申点はかなり大切!……しかし、部活などで思ったように勉強できないのも事実です。

そんな皆さんに、本日は「トライ式!定期試験対策方法」をお届けいたします。


■英語

中学生の皆さんには、教科書に沿ったテスト対策をオススメします!

教科書ワークとTry ITを使って勉強していきましょう!

①自分の教科書の出版社を確認する。

②出版社に合った教科書ワークを購入する。

③Try IT の教科書設定で、自分の教科書を設定する。

④学校の授業の復習として、教科書ワークとTry ITを活用!Try IT は1つの動画が10~15分だから、時間がなくても観られます!

そのあとは、教科書ワークの該当ページを1~2ページほど解けば、復習は完了です!



■数学・理科

数学・理科の理系科目は、解き方が分からないところを解消していく必要があります。特にできなかったところは2~3回繰り返して解きましょう!

特に数学は、【垂直科目】と呼ばれる、前の学年や単元を理解していないと、今の内容を解くことが難しいです。
どこから分かっていないのか、をしっかり見定め、必要であれば遡りの復習をする必要があります。


■国語

国語でも教科書準拠のテキストは大活躍します。どうやってテスト対策をしたらいいか分からない人は、教科書準拠のテキストを繰り返し解きましょう。また、記述については、

①得点となりそうなポイントを押さえる。

②そのポイントを盛り込んだ文章を作る。

の2点に気をつけましょう。


記述が苦手な方は、

「そもそも得点になるポイントが分かっていない」「得点になるポイントは分かっているが、文章にすることが苦手」

上記2つのどちらに当てはまるか見定める必要があります。


■社会

社会は丸暗記では不十分で、学校のテキストでは解けるのに、テストでは点数にならない、という現象が起きてしまいます。

例えば、歴史を暗記する際には、

①いつ ②どこで ③誰が ④どういう理由で ⑤何をしたか

という 5W1Hに気をつけ、知識を点と点で覚えるのではなく、線で理解するようにしましょう!


いかがでしたでしょうか。

ここまで読んだけれど、1人でできるか分からない……、誰かに自分の勉強方法についてアドバイスがほしい、

そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。


トライでは、教育プランナーが無料の学習相談を行なっております。教育のプロがご自宅までお伺いをし、

今のお勉強の状況について、アドバイスをさせていただきます!

トライの家庭教師をこの機会に始めてみませんか?


トライの家庭教師なら、

□1科目からの指導から可能!

□部活前後の朝早い時間や夜遅い時間でも大丈夫!

□授業外の学習習慣などは、教育プランナーがトータルサポート!


無料学習相談や、資料請求は下記からお気軽にお問合せください!



トライと一緒に次の定期テストの成績を大きくアップさせましょう!


<<プロ家庭教師のご紹介がスムーズに出来ます>>

世田谷区、港区、渋谷区、品川区、中央区、千代田区、目黒区、文京区 など

このページのトップに戻る

東京都のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら