教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年5月

みなさん、こんにちは!東京都のトライさんです!

初夏がいよいよ近づいて参りました!

夏休みの計画を少しずつ立てながら、ワクワクしているのではないでしょうか?


さて、本日は「中学受験」についてです。


受験勉強では、長期休みの過ごし方が大変重要になってきます。

普段の授業で習ったことをしっかりと定着させるために、長期のお休みでは多くの問題を解いておくとよいでしょう。


そこで、勉強する時にぜひ「ダイアログ学習法」を心掛けてみてください。

「ダイアログ学習法」とは、「先生に教えてもらった内容を、生徒が先生役になって教え返す」という方法です。


この学習法により、表層的な理解から一段深いレベルでの記憶として定着させることができます。

中学受験では、思考力を問われる試験になっているため、丸暗記では太刀打ちできません。

「知識」を覚えるのではなく、「原理原則」を理解することを目指しましょう!


https://www.trygroup.co.jp/method/

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは!東京校のトライさんです。


今日のテーマは「中学受験 受験校の選び方」についてです。


突然ですが、中学受験をされる予定の皆さんは志望校が決まっていますか?

東京都の中学受験の多くは2月1日〜5日に実施されます。

中でも「御三家」と呼ばれる最難関校は1日の午前中に行われます。

人気・レベル共に高い御三家を目指されている方も多いかもしれませんが、志望校の対策だけをすればよいというわけではありません。


最近では、ひとりあたり5〜6校受験する傾向があります。

お子さんの学力や受験日程を考慮し、バランスよく受験校を決めましょう。


その際、チャレンジのつもりで受験する「挑戦校」、

レベルが相応で、過去問演習で合格最低点をある程度超えることのできる「実力相応校」、

偏差値が5〜10下に位置する「安全校」

を設定するのが一般的です。

受験が進んでいく中で、合否によってその後の計画変更が必要になる場合もあります。


中学受験はお子さんにとっても親御さんにとっても大変ストレスを強いられるものです。

私たちトライさんはそういった受験校選びや受験計画のアドバイス、メンタルケアなど、

皆さんの負担を少しでも減らすことができるように全力でサポートさせていただきます。

私たちと一緒に中学受験を乗り越え、第一志望に合格しましょう!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!

東京都のトライさんです!

暑い日が多くなってきました。

夏休みの予定が少しずつ決まり、楽しみな夏休みが待ち遠しいのではないでしょうか?


さて、本日は「サマースクール」についてです。

毎年、参加されたお子さんは、様々な学びや体験を通じて驚くほどの成長をされていらっしゃいます。


小学生から高校生まで集うサマースクールでは、

普段の生活とは異なるコミュニケーションが生まれるため、

お子さんの新たな一面が見え隠れすること間違いなしです!

参加して帰ってきたお子さんをみた親御さんから、

「子どもがリーダーシップを発揮するようになりました!」

「自分から進んでお手伝いしてくれるようになりました」といった声をいただいています。



サマースクールでは、ご家族から離れて新潟の越後湯沢という地で過ごしながら、

経験豊富なプロ講師によるマンツーマン指導で苦手克服する「勉強集中コース」と

協調性と自立心を養い豊かな心を育む「総合力育成コース」の2種類ある特別な合宿です!


「勉強集中コース」って?

苦手科目・単元を集中的に対策し、苦手意識を取り払います。

また、礼儀作法なども学びながら集団生活で友達とのコミュニケーションスキルを養います。

著名人とグループワークをしたり、リーダーシップの発揮する方法を伝授されたりと様々な成長を促します。


「総合力育成コース」って?

世界で活躍したプロスポーツ選手の講演会やネイティブ講師による英会話などリアルにふれる濃密な時間を過ごします。

そこでは、最低56時間の総学習時間があり、勉強習慣を短期間で体に沁み込ませます。


長いようで短い夏休みを有意義なものにしませんか?

まずは詳しい内容をお知りになりたい方は、資料請求なさってみてください。


https://www.trygroup.co.jp/summerschool/

このページのトップに戻る

東京都のみなさんこんにちは!

家庭教師のトライ東京本部です。


5月から大手予備校模試が始まります。大学模試も入試改革の出題に対応し始めています!

どの模試を受験していくのか自分の目的に合った取捨選択をしていきましょう。


例)

・マーク式or記述式

・オーソドックスな力を確認したい⇒河合系の模試

・時間配分や変わった出題に備え、テスト慣れしておきたい⇒駿台系の模試

模試の対策も、入試対策もマンツーマンなら対応ができます。

トライにはの大学受験のトッププロ教師が多数活躍しているのでご紹介します。




▲三栖隆介(みすりゅうすけ)先生 早稲田大学大学院修了


先生が担当した生徒のサクセスストーリー

早稲田大学 政治経済学部合格!

ハイレベルな論述問題が解けるようになりました!

現代文・古典の指導を担当しました。早大・政治経済の入試では、現代文・古典ともにレベルの高い文章が出題され、感じ・記号選択・抜き出し・記述など出題形式は多岐にわたります。

本人が苦手だった記述対策に特に力を入れました。早大だけでなく東大をはじめとした難関大の過去問を抜粋して授業で扱い、添削を繰り返して特訓しました。

宿題の量や問題レベルを本人に都度合わせ、成績がどんどん上がりました。


*************************************


トライでは東大・京大・早慶・医学部・国公立へ最短ルートでの合格を目指す方向けに

「トライ式難関大コース」もあります!

今なら!資料請求された方全員にトライ式受験対策セットを無料プレゼント中!


https://www.trygroup.co.jp/selectiveuni/

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは!

東京校のトライさんです。


本日のテーマは『プログラミング』です。

皆さんはプログラミングに対してどんな印象がありますか?

「なんとなく難しそう」「やってみたいけど何から始めたらいいのか分からない…」

そんな風に感じている方も多いのではないでしょうか。


ご存知の方も多いかもしれませんが、2020年には小学生の義務教育にプログラミングが導入されることが決定しています。

IT技術の発展によって身の回りの沢山のものが機械化されていきます。

それに伴い、機械を使いこなす力・機械に指示を与え思い通りに動かす力、

つまりプログラミング能力を身につけることがとても重要となってくるのです。


そこでオススメしたいのが、トライのプログラミング合宿です。

本合宿は、夏休みを利用して、ロボット作りを通し楽しくプログラミングを学ぶことが目的です。

学年・レベルに応じたカリキュラムを作成するので、初心者の方にもオススメです。

さらに、最終日には保護者の方も見学可能なロボットコンテストを実施!

普段なかなか目にする機会のない、お子さんの一生懸命活き活きと学ぶ姿を目の当たりにすることができます!



いかがでしたか?

プログラミング合宿に興味を持っていただけた方も、まずは話を聞いてみたいという方も、

ぜひ私たちトライさんに一度ご相談ください。

私たちと一緒に、夏休みを今までとはひと味違った最高のものにしましょう!


【プログラミング合宿】

日程:8月6(火)~‪8月8日(木)‬〈二泊三日〉

対象:小3~中3

宿泊:オリエンタルホテル東京ベイ

https://www.trygroup.co.jp/summerschool/

このページのトップに戻る

東京都のみなさんこんにちは!家庭教師のトライ東京本部です。

寒暖差がまだありますが、体調には気をつけてください。


東京都の中学受験のトッププロ教師をご紹介します。


▲中里祐治(なかざとゆうじ)先生 東京理科大学卒業

先生が担当した生徒のサクセスストーリー

・海城中合格!約2ヶ月で偏差値12UP!(ss53→ss65)

早稲田アカデミーに通塾していた生徒さんで、苦手単元の克服のためトライの家庭教師を始めることになりました。

最初生徒本人や保護者は「計算はできます」とおっしゃってましたが、指導の中で実は計算力がすべての単元理解の足を引っ張っていることがわかり、集中的に特訓しました。

また、問題の文章を読み解く力が不足していたので、「ダイアログ指導」を通じて徹底的に演習を重ねることで、短期間の偏差値UPへと繋げることができました。


*************************************


トライでは「志望校合格」という目標の達成に向けてお子様の学習状況の診断とお子様の状況に合わせた一番効率のよい学習法と目標を達成するための学習プランを提案しています!

受験勉強の進め方に迷いがある方は、ぜひ一度トライにご相談ください!


このページのトップに戻る

東京都のみなさんこんにちは!家庭教師のトライさんです。

5月になりました。元号が「令和」へ変わりました。

10連休は楽しく過ごせましたか?

思いっきり遊んで思い出を作った後は、いよいよ定期試験が始まります。


新学年最初の定期試験は非常に重要な位置づけとなります。

この最初のテスト結果は、これからの1年間の基準になるためです。

最初が肝心!

傾向と対策をレクチャーしてくれる東京都のトッププロ教師をご紹介します。



▲太田洋子(おおたようこ)先生 上智大学卒

先生が担当した生徒のサクセスストーリー

~東洋英和女学院中の定期試験で学年2位に!~


最初は計算ミスも多く、言われたことしか勉強しないスタンスでしたが、

指導を続ける中で目的意識を持って授業に望むようになりました。

将来の夢や目標を生徒と共有して、学びの目的を明確にしたところ、

今ではテスト前になると「ここをやりたい」と自分で学習計画を立ててくるほどです。


わからないことをそのままにしない癖がつきました。

高校に内部進学した現在も指導を続けていますが、演習量がどんなに多くてもしっかりとこなしてくれています。


勢いよくスタートダッシュを決めましょう。

トライでは「志望校合格」という目標の達成に向けてお子様の学習状況の診断とお子様の状況に合わせた

一番効率のよい学習法と目標を達成するための学習プランを提案しています!


受験勉強の進め方に迷いがある方は、ぜひ一度トライにご相談ください!

このページのトップに戻る

東京都のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら