教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。トライ神奈川校です。

今日は神奈川県内の中学校(3学期制)の主なスケジュールについて

月毎に大まかな紹介をしていきます。

 

4月:入学式・新学年スタート

5月:遠足・体育祭(学校によっては秋に行われます)1学期中間テスト

6月:修学旅行(京都に行くケースが多いようです)1学期期末テスト

7月:部活動夏の地区大会スタート・夏休み

8月:部活動県大会ラッシュ・夏休みの宿題スパート・神奈川県模試スタート

9月:体育祭(学校によっては5月に行われます)

10月:2学期中間テスト・文化祭(合唱コンクールを行うところがとても多いです)

11月:2学期期末テスト・進路決定にむけて下旬から三者面談スタート

12月:三者面談から進路決定・12/15には私立の受験校は高校側にも中学からほぼ提出

1月:下旬に私立推薦入試・合格発表

2月:2/10-11あたりに私立高校一般試験・合格発表

   2/15前後に県立高校共通選抜試験学年末テスト

3月:合格発表・卒業旅行・卒業式

 

学習・進路に関する行事は赤で表示してみました。

 

神奈川県では、まだ2学期(前期後期)制の学校と3学期制の学校が半々くらいで存在します。

横浜市はほぼ2学期制ですが、今年は鶴見区が3学期制に戻ったり

横須賀市の多くは3学期制から2学期制なったりもしています。

また、相模原市・厚木市・小田原市などの学校はまだ3学期制ですが

学校によっては2学期制開始をにらみ、1学期の中間テストがない学校もあります。

 

2学期制はテスト回数が少ないので、学校行事に振り回されることなく、

かなり広い範囲のテストが確実に行えるというメリットがあります。

3学期制はテスト回数が多く、テスト範囲も細かく分けられて範囲が短くなることが多いので、

広範囲のテストよりも勉強しやすいということ、神奈川県の入試制度では

学校の成績(内申)が必要なため、内申点を決めるには、

テスト回数が多い3学期制の方が点数を上げるチャンスが多いと

前向きに考えられている地区が多いようです。

(内申の計算:中2の3月段階での成績5段階9科目+中3の11月段階での成績5段階9科目×2倍)

 

今年は7月に神奈川県の教育委員会から

公立高校の共通選抜についての日程や内容の詳細が発表予定です。

ポイントは、選択肢の多かった問題から記述型になること、

50点満点のテストから100点満点になることが主な改正点です。

 

また、今まで入試問題の傾向が20年近く変わりなく、過去問題をしっかり解いておくと

受験者の多くが満点に近い点を取ってしまい、点差が小さく合否が決めにくいという理由で

独自問題(主には英語国語数学)を実施していた学校の独自入試が廃止されます。

(横浜翠嵐・光陵・鎌倉・柏陽・多摩・横浜国際・湘南・平塚江南・小田原・

 横須賀・横浜市立サイエンスフロンティア)

つまり、点差が開くような難しいテストを実施するということが伝わってきます。

 

私たちトライも、今年を県立高校入試改訂元年ととらえ、丁寧にアプローチをしていきます。

変化に富んだ内容に迅速に応えるためにも、トライ横浜校では

神奈川県模試の案内を積極的にさせていただいております。

模試案内は随時行っておりますので、希望の方はプランナーに連絡してみて下さい。

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら