教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!家庭教師のトライ神奈川校です。

夏休みも折り返し地点を過ぎました。学校の宿題などは進んでいますか?
 
さて、前回に引き続き、今回は神奈川県高校入試の理科編をお届け致します。
 
理科対策でお困りの声をよく頂くのが、一分野の実験問題です。
 
単語を暗記して、実験の過程も覚えて・・・とやってもなかなか点数が取れない分野。

普段の勉強の際から常に考えておいてほしい項目をお伝えします。
 
 
(1)何のための実験なのか

この実験で何を明らかにしたいのか、目的を分かりやすく書いておきましょう。
 
(2)なぜこの方法で実験すると正しい結果が出るのか

他のやり方で実験すると何故結果が違ってしまうのか?

何故この方法でないとだめなのか?を考えましょう。

実験結果はちゃんと分かっていても、この項目を落としていて

点数に結び付かないケースがよくあります。
 
(3)結果がどうだったのか

実際にやってみて結果がどうなるのか、必ず押さえましょう。
 
(4)結果をグラフなどで可視化

表、グラフなどで表せるものはどんどん書き出してみましょう。

飽和水蒸気量の問題や、運動エネルギーの問題など、

一分野は比較的「図やグラフでの出題」がしやすい範囲です。

一見難しく見えますが、実験結果を箇条書きで覚えるよりもまとめやすいです!
 
 
受験が、あと約5ヶ月後に迫ってきています。
 
この夏休み、今まで苦手でどうしても目をそらしがちだった範囲にも向きあい、

分からなかった問題を、自分の武器に出来るくらい磨いていきましょう!
 
トライでは理科に限らず、他教科の勉強方法についてのアドバイスも可能です。

この夏から始めたいという方でもまだ間に合います!

お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら