教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



第9回目はノートの取り方についてお話します。

 

学校でノートを取る目的は家で復習をするためです。 

ですから、家に戻って授業の内容が思い出せるようなノート作りをする必要があります。

そのためのポイントをいくつか説明します。

 

1.板書を写すだけのノート作りはしない

先生が黒板に書いたことをそのまま写しても、いざ帰ってノートを開いてみても授業の内容が思い出せなければ意味がありません。

自分が間違っていたところや先生が大事だと強調したところなどを中心にノートに書き留めましょう。

わかりきったことは書かずに、後で復習するときに必要なことをノートに写しましょう。

 

2.授業内容の見出しをつける

習った内容がすぐにわかるように見出しをつけると後で復習するときに効果的です。

 

3.ノートはびっしりと書き込まない

学校で板書を写すのはノートの下書きにすぎません。

家で復習をしながら必要なことをさらに書き込んだりすることでノートは完成に近づきます。

左右にスペースを空けたり、1行空けて書くなどして、後から書き込みができるようにしておきましょう。

このページのトップに戻る

宮崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら