教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



いつもお世話になっております。家庭教師のトライ 茨城校です。

さて、今回のテーマはズバリ「偏差値」についてです。

入試に取り組んでいくうえで、必ず耳にする言葉「偏差値」。

 

やや難しい話になりますが、そもそも偏差値とはどういったものなのか、ここではっきりさせておきましょう。

 

学校内の定期テストでは、平均点や校内の順位は頻繁に取り上げられますが、

偏差値についてはあまり言及されません。

しかし、受験を念頭においた模擬試験を受験していく中では、必ず「偏差値」を意識する必要が出てきます。

 

偏差値というのはもともと、統計学の分野のワードです。

偏差値とは端的に言うと「対象が集団の中でどれくらい散らばっているか」を表す数値で、

その詳細な求め方はかなり難解です(興味のある方は、専門書をご参照ください)。

しかし、受験にとって重要なのは偏差値の本質的な部分ではなく、この値がどういう意味を持っているかです。

 

前置きが長くなってしまいました。

受験業界では、偏差値は「受験生全体の中で、学力的に自分はどの位置にいるのか」を表すために用いられています

例えば、とある学校の、とある定期試験での位置を知りたいのであれば、

平均点と自分の得点から、位置を把握することができます。

 

平均点が60点のテストで、自分が50点なら「皆よりやや下にいる」と分かりますし、

90点取ったら「トップ集団」となります。

またみんな同じテストを受けているので、順位が公表されているかもしれません。

順位でもそのまま自分の位置が把握できます。

 

受験の対象となるのは県内、あるいは国内の全受験生です。

また、受ける模擬試験の難易度も毎回変わるため、一概に一回のテストの平均点や

自分の得点を見るだけでは自分の位置はわかりません。

そこで利用されるのが、偏差値です。

 

一般に国内の受験業界では、平均点と同じ得点を取った人の偏差値は”50″となります。

自分の偏差値が50よりどれだけ高いか、低いかで自分の位置を知ることができます。

ただ、気を付けなければいけない点は、「偏差値の1ポイント=テストの1点ではない」ということです。

個人の得点を1点上げるには、1点の問題を1問多く正解すればいいのですが、

偏差値は集団の中の値なので、1点上がったからと言って1ポイント上がるというものではないのです。

 

また偏差値は100が最大で、0が最小というものでもありません。このあたりの原理は難しいのですが、

一般的には偏差値はおおむね80~20程度となります。

 

偏差値は、対象とする集団の範囲(「母集団」と呼ばれます)によっても値の意味が変わってきます。

やさしい言い方にすると、そのテストを受ける受験生のレベルによって、偏差値は変わりうる

ということになります。

模試を受ける上では、自分が戦うことになる受験生が受けている模試を選んでいかなければなりません

たとえば県内の高校の受験であれば、茨城県内の生徒を対象とした模試が望ましいでしょうし、

大学受験であれば全国の、しかもたくさんの受験生が受ける模試を参考にしなければならない、ということです。

 

さて、ここまで概念的な話が続いてしまいました。

「じゃあ実際にどう使ったらいいの?」という疑問はごもっともです。

ここからは少し、具体的な話をしていきましょう。

 

模試を受けることで、偏差値は試験結果と同時に算出されて届きます。

自分の偏差値を、自分の志望校の偏差値と見比べてみましょう。

各学校ごとに、「この学校に合格するにはこれぐらの偏差値をとっていないと

(=つまり、集団の中でこれぐらいの位置にいないと)いけませんよ」という指標になるのが偏差値なのです。

 

さて、それでは茨城県内の私立・公立高校を例にとって、偏差値を見てみましょう。

(※上記したように、テストを受けた集団によって偏差値は微妙に異なってきます。

 記載したのはあくまで大まかな数値になりますので、ご了承ください。

 また県内のすべての高校を記載しているわけではありません。)

 

【70以上】

江戸川学園取手高校

水戸第一高校

土浦第一高校

 

【60台】

竹園高校

竜ヶ崎第一高校

日立第一高校

下妻第一高校

茨城高校

常総学院高校

茗渓学園高校

土浦日大高校

 

【50台】

下館第一高校

日立北高校

牛久高校

水戸商業高校

茨城キリスト教学園高校

霞ヶ浦高校

 

【40台】

古河第一高校

勝田工業高校

日立工業高校

つくば国際大学東風高校

つくば工科高校

聖徳大学附属聖徳女子高校

 

いかがでしたでしょうか。なんとなく理解しているようで難しい「偏差値」ですが、

自分の客観的な位置をはかるのにとても便利な情報になります。

理解し意識していくことで、受験で失敗するリスクを減らしていくことができます。

このページのトップに戻る

茨城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら