教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



いつもお世話になっております。

家庭教師のトライ茨城校です。

 

今回はトライさんが茨城県の県立高校受験のポイント(英語)について解説します。

 

 

【英語】

今年2014年の出題形式は、大問1~6までの構成。

 

1.リスニング

2.単語および文法

3.会話文

  接続詞、整序(ならびかえ)、単語

4.会話文(4択問題)

  内容理解、会話表現

5.長文読解

  内容正誤、内容理解、応答英作文

6.英作文(2題)

  将来の夢について

 

 

今回取り上げるのは、大問3の整序問題です。

 

問: I (アto / イknow / ウwant / エmore foreign people / オabout Japanese culture ).

まず、多かった誤答からです。

 

(誤答): I want to know …(省略)

 

wantとtoと動詞の原型を見ると、want to ~ : ~したい

と決めつけてしまう生徒が多いです。

want 人 to ~ : (人に)~をしてほしい

の表現は県立高校のみならず、私立高校でも必出な語法ですので、

しっかりと理解して使えるようにしましょう。

 

(高校では、これを「不定詞の意味上の主語」と学習します。

 つまり、動作主が誰なのか、ということです。)

 

答えは、

 

I want more foreign people to know about Japanese culture.

:私は、より多くの外国の人々に、日本の文化を知ってほしい。

 

となります。

最初から全部できるようにするのは大変ですので、

仕組みや意味を理解しながら、一つ一つできるようにしましょう。

このページのトップに戻る

茨城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら