教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、家庭教師のトライ 茨城校です。

今回から英検のあれこれについて紹介をしていきます!


第一回である今回のテーマは、『英検の特徴と受けるメリット』となります。

そもそも英検って何? 受ける意味はあるの?

そのような疑問をお持ちの方に読んでいただきたい記事です〇



【英検とは?】

英検とは、日本英語検定協会が行っている英語検定です。

小学生から社会人まで、幅広い年齢層を対象としています。

受験に必要なイメージが強いですが、筆者も英検5級を小学生の頃に取得したため、小さい頃に取ったという人もいるのではないでしょうか?

検定は1~5級があり、大学受験にプラスに働くのは大体2級からのことが多いです。

検定の内容としては、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの4技能を試すものとなります。基本的に3級からは二次面接でスピーキング能力を問われることとなります。



【英検を受けるメリット】

ここからは英検を受けるメリットを紹介します!


①大学受験に使える

先ほども少し書きましたが、英検を取得していることで大学受験に有利に働く場合があります。

英検が利用できる例としては

・共通テスト、個別入試の点数加算やみなし満点

・出願資格

・評価の優遇

などがあります。

みなし満点とは、共通テストや個別試験の英語の点数が何点であっても英検の一定級を取得していれば満点扱いにするというものです。例として、宮崎大学工学部であれば、英検2級を取得することで二次試験の英語が満点扱いとなります。

出願資格になっている学部は要注意です!志望校の出願資格はチェックしておきましょう。

評価の優遇は、基本的に総合型選抜や推薦入試での合否に対してスコアが加算されるものです。

※英検の有効期限はありませんが、受験に使用する際は何年前までのものと決められている場合があるので注意が必要です!


②自分の英語力がわかる

英検は合否に関わらず、試験結果として細かい分析結果が返却されます。

4技能がどのレベルまで達しているのか、自分はどの点が足りなくて不合格になってしまったのか……

そのようなことも細かく書かれているので、自分の英語力を図るいい機会となります!


③スピーキング力がつく

英語の勉強をする際に、スピーキング能力を意識することはなかなかないと思います。

特に受験勉強だと、どうしても知識ベースなものになりがちです。

英検では3級から英語での面接が行われるため、実践的な学びも得られます!



今回の記事は以上となります。

筆者は英検2級まで取得しましたが、スピーキングがやはり苦手でした……

そもそも面接が苦手だったのですが、その経験はのちの推薦入試での面接でも役に立ったので、英語力だけではなく面接の緊張感に対する耐久力もつくのでおすすめです!


次回からは、英検を受けるにあたりどのような勉強をすればよいのかをお伝えします○

このページのトップに戻る

茨城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら