教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。トライ神奈川校です。

今日は横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校(以下、附属横浜中学校)についてのトピックスです。

連携型中高一貫教育校のしくみを活用して、附属横浜中学校・県立光陵高校・横浜国立大学の連携により、

神奈川県内の中学校教育及び高校教育の先導的なモデルづくりを進めるという発表は、大きな話題になりました。

 

この3校は、リテラシー(これからの社会をよりよく生きるための幅広い能力)という言葉をキーワードに、

授業の参加や職業体験などの提携授業を実施し始めています。

光陵高校での連携生徒の受入れは平成24年度からはじまり、

ついに今回の受験から、附属横浜中学校から希望生徒の一部が内部試験での進学が決まることになります。

このこともあり、附属横浜中学校の人気は今までよりさらに加速する予想です。

 

横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校と横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉中学校の違いは何ですか?

と親御さんから聞かれることがあります。どちらを受験しようかと迷っている方もいるかもしれません。

附属横浜中学校は、リテラシーの観念から、満遍なく各科目の点数が取れる人を希望しているので、

4科目試験であり、合格者の点数も4科目それぞれに高得点が必要です。

一方で附属鎌倉中学校は、国語算数の2科目受験であり、国語は特に記述力が求められます。

コミュニケーション能力の高い人が欲しいという学校の意図が見えます。

お子さんの適正や通学しやすさなども考慮してお選びになると良いかと思います。

 

地元の国立中ですので、トライの教育プランナーにも、在校生からの声・昨年の合格生徒さんからの声など、本やHPには載らない話も届いています。学校選びや受験対策に迷われた時にはぜひ連絡してみて下さい!

 

次回は中高一貫校に焦点をあててお話ししていきます。

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら