教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。家庭教師のトライ神奈川校です。

先日のブログでは学習環境を整えることで勉強のやりやすい環境ができたと思います。

本日は、4月で学校もスタートし、環境が大きく変化した中で、

生活リズムを崩さないように気を付けるべきことを伝えていきたいと思います。

 

【起床時間・就寝時間を決める】

新しい環境に慣れることが難しく、土日はお昼すぎまで寝てしまうなんてことはありませんか?

特に中学生に上がったみなさんは授業数も急に多くなり、慣れるのに大変かもしれません。

それでも、休日にも学校に行く時間に起き、早めに寝る習慣をつけることで

生活リズムを早く新しい環境に合わせることができます。疲れているからと

ダラダラした時間を過ごすのではなく、規則正しい生活を身につけましょう。

 

【学校から帰ったら勉強する習慣をつける】

みなさんは学校から帰ったらまず何をしていますか?

みなさんの多くは、新しい環境に慣れず疲れてしまい、休んでいると夜まで時間が

すぎてしまうと思います。その習慣が身についてしまうと今後も家に帰ってから勉強できず、

時間を無駄にしてしまいます。

始めは5分でも10分でもいいので、家に帰ったら机に向かって勉強する習慣に変えましょう。

 

学年が上がれば勉強する内容も増えていくので、勉強する時間も増やしていかないといけません。

疲れていることを理由にせず、自ら環境を改善するという意識をつけていきましょう。

 

4月のうちに生活リズムを崩さず整えることで、これからの学校生活もすごしやすくなります。

これから定期テストも始まります。いまから環境改善を行うことで、

テスト勉強に焦るということもなくなります。

自分たちの生活環境を見直していきましょう。

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら