教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、家庭教師のトライ神奈川校です。

夏休みも終わりに近づいてきています。

このタイミングで一度、夏休みの学習について振り返ってみるといいかもしれません。

夏休み前までに習った範囲で分からないところがある人は要注意!

万全の体制で授業開始日を迎えられるようにしましょう。

 

さて、今回は模試についてのお話です。

最近、「会場で受ける模試と、自宅で受ける模試、どちらがいいでしょうか?」

というお問合せを多く頂いています。

それぞれの長所と短所について、簡単にですがまとめてみます。

 

 

①会場型模試

【メリット】

■大勢の人と同時に受けるので、本番さながらの環境で受験することが出来る。

 緊張してしまう人は、雰囲気に慣れるためにも受験をお勧めします。

■時間配分に気を配れるようになる。

 終了時間になると強制的に回収されてしまうので、時間内に最後まで解ききれるよう、

 考えながら取り組む訓練になります。

 

【デメリット】

■受験日の予定を空けなければいけない。

 指定される日に会場に行かなければいけないので、時間の都合をつける必要があります。

 

 

②自宅型模試

【メリット】

■自分がどこまで分かっているのか、正確な診断が出る。

 きちんと最後まで解ききってから提出することで、今の自分がどこの範囲までなら

 分かっているのか、一目で分かる結果が届きます。

■いつでも好きな時間に受験可能。

 部活や習い事で忙しくても、好きな時間で受験することが出来ます。

 科目ごとに時間を区切って解くことも出来るので、それぞれやりやすいように実施してください。

 

【デメリット】

■忘れずに提出することが必要!

 勿論、提出しないことには結果も返ってきません。

 自分で〆切を把握し、いつまでに出さなければいけないか管理することが必要です。

 難しければ、お家の方や家庭教師の先生に覚えておいてもらいましょう。

 

 

どちらの形式の模試でも、解きっ放しにしないことが何よりも大切です。

結果シートの偏差値欄、志望校合格判定欄を見るだけではせっかくの模試が勿体ないです。

自分がどこの単元が苦手なのかをもう一度見直し、

返却された回答を元に、最低でももう一度は解き直しをしましょう。

 

トライでは、今年から入試制度が変わる神奈川県公立高校に対応した

模試のご紹介なども行っております。

「模試を受けたいけどどうすればいいのかわからない」

「どんな模試が自分に合っているのかな?」

など、模試の相談も随時受け付けております!

お気軽に、お問合頂けたらと思います。

 

まだまだ暑い日が続きます。体調管理にも気をつけていきましょう!

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら