教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは。

家庭教師のトライ神奈川校です。

先週の土日にセンター試験が終了し、いよいよ大学受験生のみなさんの受験がスタートしました!

 

今回は、二次試験出願校の選択のポイントについてお伝えします。

 

今回のセンターの結果をしっかりチェックして、受験校を決めていきましょう。

 

 

まず、今回のセンター試験の試験速報で、

今回の試験の平均点自分の点数を確認しましょう。

 

今回は、5教科7科目(文系型)は平均点531点、(理系型)は551点でした。

昨年度に比べ平均点が30点近く下がっている為、全体的に難易度は上がったように

思われます。まずはこの数値を基準と考え、自分が全国でどの位置にいるのか理解しましょう。

 

 

次に、志望校のボーダーラインをチェックしましょう。

 

神奈川の場合、2次試験があるのは、横浜国立大学横浜市立大学です。

 

たとえば、

 

横浜国立大学 経済学部 ボーダー得点684/900点

 評定基準・・・A720 B696 C672 D648

 

横浜市立大学 国際教養A前期 ボーダー得点710/1000点

 評定基準・・・A760 B727 C687 D640

 

とあります。

 

評定基準は、Aが合格可能性80%、Bは65%、Cは50%、Dが35%であることを指しています。

 

学部によってボーダー得点は異なりますので、

自分が受験しようと思っている学部は必ずチェックしましょう。

 

国立大学は、センター試験の結果と2次試験の結果の総合点数がみられるので、

センターで足を引っ張ると、2次試験で挽回しなければならないので、合格はかなり難しくなります。

 

センター試験の結果から、自分の志望校の評定基準のどこにいるか確認をし、

志望校を再度設定するようにしましょう。

 

自分の記述問題レベルや、2次試験の日程までの間にどれだけ対策をたてるかでも

志望校は変わってくると思います。

あとわずかな時間でどのように対策をとるか、しっかりと考えて出願してください。

 

センターが終了し、最後の追い込みでどのように対策をすればいいか分からないという方、

トライではまだ受験生対策を行っております。是非お問い合わせください。

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら