教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは、家庭教師のトライ神奈川校です。

新学期が始まってそろそろ一ヶ月が経とうとしていますが、ふと年間行事予定を見て

「あっという間に中間テストが来る…!」

と思った生徒さん、保護者の方々、多いのではないでしょうか?

 

中でも、この春進学して中学校1年生になった人は

「そもそもテストってどんなものなんだろう?」という疑問からのスタートだと思います。

 

初めての定期テスト対策、まずは何から手をつけるべきでしょうか?

 

①前学年の復習

新学年初めてのテストでは、前学年の復習問題が最初に出題されるケースがとても多いです。

まずは落ち着いて、復習から始めましょう。

 

②教科書の問題で解けないものをなくしておく!

進級してすぐのテストには、そう難しい単元は出題範囲になりません。

中学1年生の数学であれば、これまでの数直線の概念に「マイナス(負の数)」が加わったり、

今まで□や△を使って穴空き計算していたものが「x」や「y」を使うようになったくらいです。

最初は戸惑うことも多いですが、まずは教科書の問題をしっかり解けるように訓練しましょう。

 

学校の先生は、教科書やサブテキスト(問題集・ワーク・プリントなど)から出題するケースが多いので、

授業中繰り返し解説されたところなどはポイントです!

 

③綿密な学習計画を!

落ち着いて対策すれば怖いものではないとはいえ、小学校の時と異なり試験範囲が一気に広がります。

3日前に教科書を開いて「何から手をつければいいのか分からない!」とならないよう、

今のうちに、自分が出来る問題、出来ない問題を分けるようにしておいた方がいいでしょう。

また、進級してすぐのテストは今後の勉強に対するモチベーションにも大きく影響します。

テストで早速赤点を取ってしまって「上手くやっていけないかもしれない・・・」と自信を失うことにならないよう、

1つ1つ対策を練って行きましょう。

 

自分1人では対策を考えるのが大変!どんな問題が出やすいかポイントを絞って欲しい・・・!など、

トライにご相談頂ければ、お子様に合った勉強方法をアドバイスさせて頂きます。

この機会に是非、トライのマンツーマン授業を試してみて下さい。

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら