教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは!

家庭教師のトライ茨城校です。

今回も前回に引き続き、茨城県立高校の入試対策をお伝えしていきます。

今回の科目は理科です。

理科と言えば、暗記科目というイメージが強いですが、単なる暗記だけでは解けない問題が多く出題されます。

用語の暗記にとどまらず、「なぜそうなるのか」という原理を理解し、様々な問題に対応できるようになりましょう。


それでは以下に、茨城県の理科の傾向と対策を掲載します。


理科

平均:54.66点(昨年比-4.28点)

大問6問構成で、各分野から幅広く出題されます。​大問1は例年小問集合です。。


【ポイント】

記述解答を求める問題が増加傾向にあるので慣れておきましょう。

模試や定期試験の模範解答を参考に、点数が取れる記述の方法を学びましょう。


・物理では物体の運動、​生物では遺伝に関する問題の出題頻度が高いです。

基本を抑えた学習をし、重要項目は暗記し説明できるようにしておきましょう。


実験や観察と関連付けた問題が多いです。

教科書に掲載されている主な実験のやり方、器具の使い方、実験の際の注意点は、覚えておきましょう。

実験の注意点は、なぜそれを行ってはいけないのか(行わなければならないか)とあわせて学習すると、暗記しやすくなります。


計算問題も出題されます。

問題文から、どの公式を使用するか、素早く読み取れるようになりましょう。

演習を行い、ある程度問題のパターンを掴むことも重要です。

このページのトップに戻る

茨城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら