2012年12月29日
宮崎県 「教えて!トライさん」 冬休みの勉強法(小学生編)
今回は、小学生のみなさんに冬休みの勉強法についてお伝えします。
冬休みは、今年一年をふりかえるのに、よい機会です。
今年一年で学習したことは、ちゃんと身についていますか?
分からないところを、そのままにしていませんか?
そのまま次に進んでしまうと、それが原因でまた分からないところが増えて、
ついにはその科目全体が苦手になってしまいます。
「分からないところがある」という人は、
この冬休みにきちんと復習をして、苦手をつくらないようにしましょう。
冬休みに入る前に先生に質問しておくのもいいでしょう。
冬休みは夏休みよりも短く、
しかもクリスマス、大そうじ、お正月など行事もたくさんあります。
しっかりと計画を立てないと、復習どころか宿題さえできないかもしれません。
学校でもらった計画表などをつかって、しっかりと勉強の計画を立てましょう。
今年一年学習したことをしっかりと身につけ、
2013年をきもちよくスタートできるようにがんばりましょう!
勉強に関するご相談は、家庭教師のトライ宮崎校までご連絡ください。